ハンター

私はハンター。今日の獲物はあいつ。そう、紅葉。紅葉と書いてモミジと読む。紅葉狩りに行きます。
ダメ人間を返上して、スタート5時半。新神戸まで1時間ほどだから、その辺りに明るくなる計算。ただ寒ーい🥶元ダメ人間としては、引き返してベッドに戻りたくなるが、今日のぼくは違う。ハンターで狩人なんだから。

狩人といっても新宿発8:00のあずさ2号であなたから旅立つ人とは違う。第一、あずさ2号という電車は今は存在しない。現在のダイヤでは中央線を走る特急はかいじとあずさだが、上りのかいじには偶数、下りのあずさには奇数がふられることになっている。そういうわけであずさの2号は既に存在しないわけである。
ちなみにデビュー曲あずさ2号がヒットした狩人であるが、その年のレコード大賞最優秀新人賞は失恋レストランの清水健太郎だったと記憶している。
同期に榊原郁恵と太川陽介。
あー、話が進まない。

新神戸到着はタイムスタンプによると6時37分。ほぼ予定通り。ここから裏に回って布引の滝。あれ、水量少ないな。じいじばあばは多い。ちょうどラジオ体操終了の時間。元気だなー。


あとは恒例のコース、布引貯水池から市ケ原、再度公園をまわって大龍寺、お大師道を通る。

寒いので走り続けたいのだが、紅葉が邪魔をする。まあ目的が紅葉狩りだったので仕方ない。紅葉から文句が出ない程度に写真を撮る。
紅葉、そろそろ終わりかと思って来てみたのだけど、まだ一部緑を残すのでもうしばらくは楽しめそうな感じ。今年は寒くなるのが遅かったからかな。仕方ないのでもう少しハンター業は続くかもしれない。

山から出て、朝ごはん。今日は新神戸の喫茶セブン。
モーニングは飲み物+150円でトーストと玉子。トーストはフレンチトーストに変更可能で、ウインナーコーヒーは350円。


ワンコインで朝から満足、でした。
本日20km。