健康的な生活を

今週末はレース、そしてその直前に半日健康診断というハードなイベントが待っている。
バリウム不安。
ということで、心を入れ替え健康的な生活を送る。

明るいうちに走る。

今日もスーパー銭湯は無事。
あったかいつうか暑いな。
風が吹いてきたので気持ちいー、と思ってたら向かい風強すぎ。
進まない。思いの外ハード。
なんとなく健康そうなレモンで給水。

お腹すいたので、今日はお外でご飯。
「麺類みな麺類」みたいな店名あったっけ。それは当たり前だな。

「おらが蕎麦」と「三田製麺所」がお隣さん。
ここの「三田製麺所」はできたばっかかな。やっぱり新しい方にする。

注文は健康的

お作法に従って、最初は混ぜるだけで、あとはトリュフオイルだの牡蠣醤油だの刻み海苔だのかけて最後はご飯を投入して絞め。

主に炭水化物で卵でタンパク質。あとはビタミンCで良いんだっけ。
電車で帰る。

可愛いのきた。吊り革にこも樽。

とりあえず、汗を流すのでお風呂ー。
寝てしまう。
ぽちゃん。
持ってたスマホ、お湯の中。
一気に目が覚めるけど、動いてそう。一応防水だからね。

ビタミンC準備。

柑橘系多め。3種類のみかん。消費忙しい。
北海道チーズ蒸しケーキは期間限定みかんだからおやつではなくてビタミンC枠。

北海道、真っ二つにしてやる。

さて日記。
iPhoneの写真、MACに転送…

う。これはまずい。ちょっと大人しくさせておこう。