欲望と節制の狭間

昨日お昼ご飯からおやつ2回まで食べすぎたので、夜は仕方なく走った。めんどくせ。
もう全然仕方なく。やる気なく。たらたらと。

お、でもまぁこの景色は好きだね。
電車でかえる。
疲れてたのでかなり早めに寝る。

結構早めに目が覚めた。
この時間なら、今から食べに行っても混む前に入れるかね。
走って街まで。
途中で、海の男ごっこ。

♫燃えるおとーこの赤ーいトラクター…(違

さてお昼ご飯はー
健康的にお蕎麦。

十割蕎麦のお店。十割蕎麦でも真っ白。
更科系ってことね。
残念なことにランチには天ぷら系がついてくる。
しょうがないなぁ。
お蕎麦にかき揚げ丼お願いします。

お蕎麦はともかくかき揚げの高さが嬉しい。
運ばれてきて「お蕎麦の方10割蕎麦となっておりますので伸びないうちにお早めにお食べください」
それは何ですか。お蕎麦を食べてるうちに天ぷらがしなっとなってもそれは仕方がないと言うことですか?
お店としてはそう言う考え方であると、そのように認識してもよろしいわけですね。

なんてことは言わない。かき揚げ丼はちょっとしなっとしないと食べ辛いしな。
ということで美味しくいただきました。
今日はまぁここまで走ってきてるから摂取カロリーと消費カロリーはイーブンってことで良いよね。

あとは駅まで地下街を通って帰る…
ふと気になったケーニヒスクローネのモンプリン。
あらかわいい名前。モンブランとプリンでモンプリン。これはつれて帰ってあげないと。

つれて帰ってしまいました。
これがまたお美味しい。
よくあるのがお蕎麦の下は途中までプリンだけど最後はスポンジケーキとかで誤魔化してる奴。これは最後までとろとろのプリン。
ちょっともう一回走って買いに行きたくなりました。

ただまぁ冷静に考えると今日は摂取カロリーの勝利なんだろうなぁ。
このあと小人さんが大人しくしていてくれることを希望します。