夜は走る。
春は曙とか夏は夜とか秋は夕暮とか冬はつとめてに似てる気がするがそうでもないかもしれない。
曙も夜も夕暮れもわかるけどつとめては何時?
つとめては早朝…てのは覚えてるんだけど、曙とは違うの?
お気に入り人工知能のパープレさん(Perprexity)に聞いてみる。
曙は夜明け前後、つとめては夜明け後しばらく経ってから。
まぁ夜明け前が一番寒いからそんな時間帯は嫌だよな。
冬はつめてーな。
ちなみにつとめてを漢字で書くと「夙めて」。
そんなもん読めんがね😅
🎵夜の街にガオー
なんだかんだで夜更かし、朝寝、昼起き。
そして昼ごはん。
冷蔵庫に沢山いる年末年始果物等。
みなさんあしが早いのでなるべく早く片付けたい。
🎵バナナが1本ありました
2本あるんだけど、とりあえず順番に。
バナナ蒸しパンにする。
あと、柿はクリームチーズと、キャベツとトマトは炒めて。
バナナ蒸しパン、膨らみが足りない。
なんかぺしゃってなってて重い食感。
お腹にずしんとくるなぁ。
冷蔵庫にはまだいろんな方が待機中。
外食できない。