お暇なら来てよねPART2

ということでネタがない日 特別企画。
Googleで遊ぼう 第2弾。
第1弾をまだ見てない方はこちらも見たらさらに暇が潰せます。

まず、PCでもスマホでも良いのでGoogleの検索画面出します。
怪しくないよ

1.お祭りで遊ぶ
「トマト祭り」か「ホーリー祭」か「スプラトゥーン」(これは祭りじゃないけどイカ祭りだと思っとけ)を検索します。
a)トマト祭り

b)ホーリー祭

c)スプラトゥーン

検索結果のトマト、色粉、もやもやをそれぞれクリックします。

あとは画面上でクリック、クリック、クリック。

画面がぐちゃぐちゃになります。
飽きたところで水滴マークをクリックするとー
水に流せます。

2.塊魂(かたまりだましい)で遊ぶ
これは結構有名なゲームだけど、ここではロゴで遊びます。

検索結果のこのロゴを引っ張り回すとー

周りを巻き込んで大きくなります。
塊魂のネーミングは塊と魂って字よく似てるよねーってところからきてると思うんだけど、以前神戸三ノ宮で見かけた看板

これは肉の塊なのか肉の魂なのかちょっと迷いました。

3.名探偵コナン
こちらはスマホだけの機能。
「たったひとつの真実見抜く、見た目は子供、頭脳は大人、その名は名探偵コナン!」のキャッチコピーでお馴染み、名探偵コナン。
名探偵コナンで検索して、

この薬を飲むと(クリック)ー

 

やってみそ🤣

真実はいつもひとつ❣️

という小ネタ集でした。
ではまた次回。