そんな事もある

夜遊びの次の日の食事は軽めに。
用意しておいたこれ。

をこうして

こう

ココアミルク寒天。
中から美しい断面…

のはずだったのだけど、なんかいまいち。
挫けずに切る。どこで切ればいいんだ。

美しくないなぁ。
食べてみる。

うーん。ココアミルク寒天とマドンナのマリアージュ…
ではなくて、アンディポンダンス(フランス語:indépendance「独立」)というかなんというか。
それぞれは美味しいんだけど、なんか孤高?😅

材料はこちら。

小ぶりな不細工マドンナ3個(みかんで可)
牛乳300CC
寒天2g
ココア10g
ラカント30g

とにかくね、不細工マドンナを早く処理したいのよ。

何か良い手段をご存知の方がいれば教えてください。
最後の手段は、100%ジュースか。でも皮剥くのが結構大変なんだよな😠

昨日の夜は晴れてたので、チャチャっと走る。
気温はそれほど下がらないって見たと思うからもちろんTシャツで。

ちょっと見えにくいんだけど雪降ってる🥶
なんてこったい。
でもまあ、最後はなんとなく慣れてきたのでキレイキレイっと。

10 COMMENTS

うなゆき

コンポートをお勧めします
スライスして砂糖水で煮るだけ。
で、何かの上に載せると映え写真の出来上がりです
雪がちらつく中、半袖で走る…
マラソンって、罰ゲームでは無いですよね❓

nekomaru0205

参考にします😁

マラソン罰ゲーム説は昔からよく言われていて、走り切っても賞金が出るわけでもなく参加費をとられると。
罰金かよ、ということなのですが走る距離が長くなるにつれて、キロあたりの罰金😅は安くなるので、ぼくは100kmを超える超ウルトラマラソンが好きなのです。

よはねす

ぶは。切れば切るほど、笑いが出ました。今日はまた一段と楽しい話題をありがとうございます。他人の不幸は蜜の味。レシピはにゃんたシェフオリジナルですね?
おいしい牛乳って、今450mlパックなんですね。注ぎ口は便利そうです。

nekomaru0205

500でいいのに、と思ったのですがステルス値上げの一環かもしれない。
これはぼくオリジナルというよりは、インスパイアネタです。元はチョコレートオレンジの1Lサイズ。

こてっつん

まさかカットするとマドンナがでてくるとは!!??
私もコンポートがおすすめです〜
キレイな色なのでヨーグルトにかけても良さげですね😀

くれは

 まるごとでてきた(゜゜)!!あ~びっくりした(笑)。

うわわっ!な断面(@_@)
遊び心満載ですね♪
わたしだったらジャムかなぁ。

nekomaru0205

狙いは良かったでしょ😅
ジャムかぁ。ジャムは単体では食べられないからねー。

現在コメントは受け付けておりません。