はたらくくるま

朝、所用で隣町。
用事終了で、朝昼ごはんどうしよかな、と思う。
外食面倒なのでパン屋さんでいいや。
今日はKölnにしよう。
お店へ。

え、何?
パン屋さんの前に消防車と人だかり。
え、どうしたの。
少しそばによったらお店の中、カウンターのお姉さんは所在無げ。
通常営業中の様ではある。
ちょっとごめんなさい。
ホースを跨いで店内へ。
お姉さんに聞いてみる。
どうしたんですか?
「裏が火事の様です」
あ、そうなんですか。買い物して、大丈夫ですか?
「大丈夫ですよ」
そうなんだ。
お買い物。

窓越しに消防車稼働中ってのもなんか変な感じ。
外出たらまだなんかしてた。

救急車は来てないようなので、怪我人はいないのかな。
なんかよくわからん。

電車で帰る。
走らない時は1.2kmを歩くのも嫌。
良い天気だけど、寒々しい。

さて、コーヒー入れてご飯。

5個で960円。
ちょっとお安めの様な気はする。

ところで部屋の暖房はまだ使ってない。
やっぱちょっと寒いのかな。

常温保存のはちみつが固まってた。

 

12 COMMENTS

よはねす

空気が乾燥してるから最近消防車忙しそうです。怪我人もなく、パンもお水かぶらないで良かったですね!
きょう、燃えるゴミ回収今年の最終日でした。8時までに出さないといけなくて10分前に捨てに行ったら、マンションのゴミ置き場に全部残ったままで心配しました。ごみ処理車も今日はよーく働いたと思います。

nekomaru0205

うち今年は30,31の両日対応というゴミ回収スケジュール。
その代わり年明けがちょっと遅いみたいなんだけどね。
だからちょっとのんびり。

MABO

こんにちは。
マンションとは言え、流石に暖房ナシ寒いのでは😁
こちらはエアコン暖房期は既に過ぎ、全室暖房のセントラルヒーティング期に突入しました😅

nekomaru0205

なるほど。北海道は家の中は暖かいっていいますもんね。ぼく、電気代上がるのがなんか嫌😅

samako

おっ!おっ!
にゃん様が長袖きてらっしゃる😁

nekomaru0205

信じられないかも知れないけど、走ってない時はぼく寒がりなのよ。
暖房は使いたくないしね。

Kölnはケルンなんですね。店名の読み方分かりませんでした(^^;)
1.2㎞歩くのイヤにはクスッと思わず笑いが。
ギャップがあり過ぎ(*^▽^*)

nekomaru0205

ドイツの地名ですね。デュッセルドルフの近所です。
一度お仕事で行ったことがありますが、そことはまるで関係のない神戸のパン屋さん。
チョコっぺが名物です。

うなゆき

日没後の暖房なしは辛い
寒い冬の部屋でメロンを食べるなんて、想像が付かない
冬のメロン、いくらするのかしら?

nekomaru0205

今月の電気代予測がついに5000円を超えてしまったぁ。
昨日焼き芋焼いたせいかなぁ。

ありちゃん

最近は消防車のサイレン、よく聞こえますね〜
空気、カラッカラだし、気をつけたいものです。

ここ数日、後ろから追いかけてきた消防車(&救急車)に追い抜かれる、ということが2回ありました。

緊急車両に道路を譲るのが上手になりました(笑)

現在コメントは受け付けておりません。