いただいた果物が溜まっている。
実家は果物農家です
と言っても信じられてしまうかも。嘘だから。
晩白柚から食べる。
自分で向いてみるのは初めて。
まず頭の部分を切り落としー。これもっと大胆に切ってもよかったかも。白いとこかなり厚い。
適当な箇所に2cmくらい切り込みを入れてそこからひっぺがす。
おーなんだか蓮の花のよう。
強引に袋単位に引き裂いて、分割する。
結構種が大きくて多い。
ま、これくらいおおおきいと間違えて食べることもないからかえって都合が良いかも。
袋を剥がすと、お皿てんこもり。
以上、犯行現場からお伝えしました。
次、りんご。
上と下から芯抜いてー。
力がある人は一気に下まで抜いてもいいけど、ぼくはへなちょこなので半分づつ。
あとは切り分けてレンジ投入。600W6分半。
今日の主食。
ココア蒸しパン。
米粉50g
ラカント(もしくは佐藤)25g
ココア8g
ベーキングパウダー4g
豆乳70ml
たまご1個
かき混ぜたらレンジで3分。
出来上がり。
みんなで記念撮影。
晩白柚、結構食べ応えがあって良いです。
晩白柚のお供に「佐々木とピーちゃん」
リンク
中小企業商社お勤めのの中年一人暮らしサラリーマンが、ペットにインコ飼ったらその子は賢者の転生で、異世界行ってスローライフ始めたついでに魔法覚えたら、現代では異能力バトルに巻き込まれ、お隣に住む遺棄児童は多分魔法少女で、設定伏線てんこ盛り。
アニメも絶賛放映中。アマプラで無料。
ということで、ぼくは通報されることもなく穏やかな日常。