最近、まぜそばがマイブーム。
とはいえ、牛さん豚さんはお断りなので「邪道だよ!」ってことになるのかも。
前回のサバさんに続き、今回はエビさん。
阪急三ノ宮と元町のちょうど真ん中にあるトレ海老アーン。
大学時代、第二外国語の選択がフランス語だったぼくにはわかりますが、これは駄洒落ですね。
フレンチラーメン専門店。そうでしょうとも。
カウンターは空いてたもののお二階はいっぱいだそうで「20分ほどお待ちいただくことになります」
お店の前で立たされ坊主ならお待ちしませんが、お席で待ってるぶんには全然構いませんよ。
大人しく本読みながらお待ちします。
この本結構面白い。もちろんKindle Unlimited。
いや、ご近所に住んでたもんで。
「お待たせしました」で到着。
しまった。温泉タマゴがデフォルトなのに煮卵トッピングしちゃったよ。
とはいえ別に後悔はしない玉子好き。
混ぜ混ぜしてー、食べる。
おー、海老だ。
目隠ししてもしなくても一口食べればわかる海老の味と香り。
あっ,と言う間に完食。
ご馳走様でした。
このお店、とにかくお店の方が丁寧。お待たせするときも提供するときも退店するときも。
茨城弁で「いやどうも」と言いたくなります。
今日もいい天気。マリヤ様も色付きサンタもご機嫌。
ちょっと気になったお店。
六甲昆虫館 Antico Naturale
ブログで見ると昆虫標本のお店。
今日はまだ開いてなかったけど、いつかは行ってみよう。
星と俺とできめたんだ。
株式市場。
米国株いまいちねー。なんていうか株の上がり下がりより為替相場の影響が大きいのが気に入らない。
なら、国内株だけにすればって言われるとそれもまたちょっと違う。
うん。今年はもう諦めた。来年頑張って。
もう11月も半ば過ぎだけどさ。
Twitterのイーロンマスク。なんか色々叩かれてるけど、ちょっとかわいそうな気もする。
ま、Teslaに飛び火するのが(ぼくが)嫌なだけかもしんないけど。