もうちょっと

昨日からの続き。
すじこ丼食べて、お外を走る頃にはもう8時。
お日様さんさん。
気持ち悪くなってきた。
食べ過ぎか日射病か。

やっぱりすじこが多すぎたのかも。
次回は、津軽漬けを増やしてすじこの面積をもう少し減らすことを心に決める。

津軽の家の太宰治さんにご挨拶したら七つ滝。


ここから4km先が鳥瞰台。
上り初めて頂上まで6km。

キロ12分でよいと思ってたけどその設定すら甘かった。
全行程徒歩でキロ16分。

こんな感じで、

こんな坂。

なんとか越えてチェックポイント6(117.5km)
到着2時間10分遅れ スタート2時間10分遅れ
疲労が半端ない。
走る筋肉と上る筋肉はやっぱり違う。
最近山のぼりしてなかったから弊害が露骨に表れる。
来年はサボらないで六甲山のぼります。

で、もう一つの問題はここで気力が切れちゃったこと。
判断が楽な方に楽な方に。
まだなんとか取り返せる時間だったかもなのに、もうダメダメ。
高温も一つの原因。
来年は涼しくなりますように。

チェックポイント7(125.3km)
到着2時間10分遅れ スタート2時間30分遅れ
北のハズレの竜飛岬。
すでに気分は観光客。
あー、あれが北海道。

心折れちゃうと足も重々。

チェックポイント8(137.8km)
到着3時間遅れ
ということで、ここからは歩き。
朝日は綺麗だった。

来年の課題。
折れない心、心にご褒美。
ポイントクリアするたびにその場でAmazonで好きなもの1万円分買っていいとかさ。