わくわくソワソワ

来てる。
あの人が。
もうすぐそこまで。

ちゃんと準備しなきゃ…
あ、ゼラチンが切れてるから買っとかなきゃね。
とりあえず徒歩2分のスーパーでお買い物。
つい余計なものが目に入る。

本格仕立てなきなこわらび餅。
これだけはいって178円。
もう料理する気も失せるね。

おうち帰ってそれでも準備。

とうもろこし。
どこまで剥いたものか困ったものだけどとりあえずこの辺で。
水に濡らしてラップして600Wで8分20秒。
うちのレンジ、5分以上は30秒単位なんで8分30秒で勘弁してもらう。
出来上がり。ラップはずす。あっつ。
水200ccに塩小さじ一杯の塩水に漬ける。

ジップロックの蓋閉めるの甘かった。
気がついたらあたり一面まで塩水浸し。

朝昼ごはん、なんとなくお盆仕様。

とうもろこし1本でお腹いっぱいになる。
あとは1日かけてぼちぼちと。


とうもろこし1本は、ぺりっぺりっとはがしてジップロック。
明日使える…かな。

流石に今日は走れないだろうから、昨日のうちに走っておきました。
山側を走って戻る18kmコース。

この坂からの景色、好きなんだけど実は手前のお墓ごし。
昨日の夜の時点ではまだ誰も帰ってきていないようでした😅

折り返してここ。


最近マイブームの美脚研究所。
ここの魔法のパンツが有名であることは教えていただきましが、実はこのお隣に同系列の研究所。

ちょっと暗くて見づらいのだけど、おもてなし研究所。

おもてなし…
リバーシブルということかぁ。