未だかつてぼくの人生においてコルタードくださいって頼んだことは無いな。
今回が初の試みということになります。
コルタードはスペイン語でエスプレッソをミルクで割ったもの。
オレだな。
ちなみにスペイン語ではミルクの割合で名前が変わるそうで
・コーヒー50%ミルク50%でコンレチェ
・コーヒー75%ミルク25%でコルタード
・コーヒー25%ミルク75%でラグリマ
でもって
・コーヒー50%水50%でアメリカーノ
だそうです。
ミルク薄めのオレ。
でー、評価。
まぁ美味しいけど飲みづらい。
どう飲みゃいいのよ、これ。ストロー差し込んで底から一気にズズッと。
うん。甘酸っぱいアイスオーレ。
その部分は美味しい。
でー、飲み終わっちゃうと残るのは氷とトッピング。
仕方ないので、スプーンとってきて、氷ガリガリしながらいただきました。この飲み方が正しいのか疑問が残るところです。
トールサイズのみで、お値段650円。
ちょっとお高め。
それにしてもネーミング。
アイスすももコルタード。英語と日本語とスペイン語。
ちょっと節操がないような気が…😁
今日は16時スタートで六甲アイランド2周とちょっと。14km。
日陰まだまだ少なめ。やっぱりあっつい。
島内、結構よく見るピンクの花。なんだろうと思ってGoogle レンズさんに聞いたら百日紅(サルスベリ)だそうです。おー確かに幹がツルツルでお猿さん登り辛そう。
海辺で給水の塩レモン。あこれも日本語と英語。
株式市場。
CPI発表。8.5%かぁ、まぁ前月比で下がったけど、それほどでもないって感じ?
米国株ちょっと上がって、ちょっと円高に触れて合計するとあんまり変わらない感じ。
日本株がちょっと上向きかな。
テスラちょっと買い増しで50株。8/25の時、霧のいい数字になるように。
ちょっと下がってどーんと上がると嬉しいな。
まぁみんなそうだ😁