サバビアン

やっぱり昨日の誓いは守れずにスタートは12時をすぎてから。
コースはここのところ恒例、陽射しはもう我慢して海風で耐えるコース。


陽射しにさらされ熱気の中を走るぼくの足がたびたび止まって歩きだしてしまったとしても、誰がそれを責めることができましょうか(いや、できますまい)
…昔漢語でならった「あに」とか「いずくんぞ」を使った反語表現にしたかったのに使い方忘れた。
燕雀いずくんぞ鴻鵠の志を知らんやって感じのやつ。
まーいい。
ということで、13kmで2時近く。
遅めの朝昼ごはんは、元町の朔望 で。
今日は、さばのトマト煮のホットサンド。

ハーフサイズ分しか残ってなかったので、白パンの和風ポテトサラダのハーフもつけていただきました。お飲み物はライムミント。
このお店、ほぼ週替わりでメニューが変わって、大概その中にサバが一品入ってるのでサバ好きとしてはとても嬉しい。
今まで頼んだサバコレクション。


・サバのチュニジア風
・サバのキンパドッグ
・サバのピビンバドッグ
・サバのバインミー
次が楽しみなサバメニュー。
ほかにもスイーツ系ドッグやホットサンドもあるのだけどなかなか手が回らない。

サバビアン(Ca va bien)はフランス語。
会話では
Ca va ? ( サバ好き? ) と聞かれた時、Ca va bien. ( サバ大好き )
と返す。
嘘。
Ca va ? ( 元気? ) と聞かれた時、Ca va bien. ( 元気だよ )

株式市場。
米国。CPI(米消費者物価指数)発表前に弱含み。
30万の下げ。ただ日本株はすこし盛り返してプラス10万
そうそう。2人で頑張ってくれればいいんだから。
片一方が不調の時は、もう一方の人が頑張って。
2人で1つのフォースなんだから😁