ヴィーガンな気分

月曜日は、朝5時くらいまでグダグダして燃えるゴミを出してから寝ることが多い。
お目覚め11時。なんだか意地でもベットから出たくなくて1時間ほど本を読みながらねばる。
12時過ぎ。もうだめ。お腹すいた。
お外はいい天気。
さて、ご飯,ご飯と。
サクサク着替えて走り始める。

走りながらどこ行くか考える。
今日は野菜で。
北野から元町に下ってモダナークファームカフェ。随分と久しぶり。
ここお洒落すぎるんだよ。


そろそろ2時。ランチ客も片付いた頃なのでまぁいいことにする。


ベジタリアンプレート1,200円。
ここの玄米どうしてこんなに美味しいんだろう。しっかり噛んで甘みが広がる。
さつまいもとれんこんと車麩のかき揚げ。誰だ、これ考えたの。サクッとモチっと美味し過ぎるじゃないか😠
コーンスープも素材の味が生きてます。
うん、ここの頻度も少し上げてもいいかな。玄米カレーも食べたいし。
でもここのそばのawjのファラフェル🧆も捨てがたい。
iPhoneはファラフェルの絵文字も知ってるのね。そうそうこんなやつ。
次回の野菜気分な時に考えることにします。

今日は12kmで終了。

今日は日本株上がってるねー。
改めて考えると、ぼくの手持ちの日本株は全て高配当株。
これで評価額+700万は悪くない。
このところ米株停滞なので、ちょっとお手頃な日本株にも目を向けてみたりして。