予定でジタバタ

基本的に予定はあまり入れない方である。
というか、友達が少ないので予定が入らないという方が正しいかもしれない😅
ただまぁ1ヶ月に1回はちょっと走りにいく予定をいれる。

昨日のジタバタ。
小学校の時の甘いもの好き友達からのお誘い。
1月19日(土)みんなで集まろうと思うけどどう?
数少ない予定にバッティング。
20日の予定がこれ。

流石に当日入りするわけには行かないので涙を飲んでお断りの連絡。

さて21時直前。4月の予定を入れるために準備。
去年も参加した人気レース。申し込み開始後すぐに定員締め切りが予想される。
定員は150名。
こういう申し込みは回線繁忙でつながらないこともあるので、パソコンとスマホの両方を準備。
パソコンはWIFIから、スマホはWIFIを切って電話回線から繋げるようにしておく。
ナイショの話だけど、電話回線経由の方がつながりやすいことが多々報告されているのである。
21時ジャストに接続。
待たされる…
表示。申し込み締め切り。え?
再度接続。
待たされる。申し込み受付表示。
なんださっきの間違いだったのか。
スマホの方がサクサク進む。
こちらで、お支払いまで完了。
しばらくして相方から連絡。「どうだった?こちらはうまく申し込めた」
ぼくが40番台、相方は50番台だった模様。

今回は50kmでうどん屋5軒回るコースとのこと。
うどん食べて走る自主練必須。丸亀製麺にでも行っておこう
これで4月の予定が決定。
3月はキャノンボールだから、2月は空いてる。
入れるか。
ちょっと前から考えていた、こちらにエントリー。

これは午後5時で夜9時に終了の予定。
帰るの面倒だろうから、ここも。

ふー。
安心して眠る。
朝。
甘いもの仲間から連絡。
「2月3日のお昼早い時間大丈夫?」
え、えーと…大丈夫。
「11時半からの予約でここ」

マナーハウス本山。
すごい。よくとれたなー。
ただ15時には中座しなきゃなんないから、お行儀良くしてハイジのロッテンマイヤーさんみたいな人から残されないようにしないと(そんな人はいません)
アフタヌーンティーができる素敵なカフェなのです。
午前中からアフタヌーンティーができるという…😁