屋久島最終日

まずは昨日の晩ごはん。
ダイビング後身体ギシギシで動けない。
そうだ、ここでは出前が取れる。
ご近所の中華料理店龍鳳で天津飯930円。
お店のおばさんがお届けしてくれました。
で、今日は最終日。

丼は言いつけ通り玄関先に出して出発です。午前9時半。
朝ごはんと昼ごはんを兼ねて宮之浦のふるさと市場まで歩くこと30分。


そういえば今回は屋久島らしいものを食べていないので,それっぽいものを。
飛魚の唐揚げとお刺身のセット御膳。飛魚、羽も頭も尻尾も全部いただきました。
出てくるのが遅かったので、11時前。さてこれからどうしよっか。
飛行機の時間は14時35分。
バスでどこかに出かけるにも、あまり頻繁には走ってない様子。
空港は10km先。
歩きましょう。


幸い近くに黒猫🐈‍⬛さんちがあったので荷物はご自宅まで運んでもらいます。
受付の純朴そうなお姉さん。
「お届け先は書類に記載いただけますか、それともタブレットで入力されますか?」
タブレットで。
入力完了。
「ありがとうございます。1,660円のところ、150円割引させていただきますね」
え?それはぼくがかっこいいからですか?
「いえ、タブレットで入力いただけるとこちらの手続きが省けますので」
そうですか。まぁお得なので良いことにします。クロネコのタブレット入力おすすめです。

歩きます。


途中屋久島大社にお参りしたりなんかしながら、ぼちぼちと。
空港到着は13時半。
搭乗待ち合いまで、ちょっと空港唯一の飲食施設。ケーキとコーヒーお願いします。
「ケーキ400円、コーヒー450円です。」
あら、結構いいお値段。
って思ったらコーヒーは1時間フリードリンクだそうです。


カフェラテの一杯目を飲む頃、アナウンス。
「使用機材の到着が遅れておりますので、出発時間が25分遅れて3時になります」
へー。そこからはケーキ食べてKindle読みながら色々飲みまくり。
飲んだものメモとってました。
カフェラテ 4
カプチーノ 1
ミルクココア 1
マイルドエスプレッソ 1
14時半、フリードリンクの終了で搭乗手続き。
おなかちゃぽちゃぽで帰りました。

お家に無事到着。
相方からのお知らせで、GWのエントリーを完了
【エントリー内容】

参加者/大会名/種目名                         参加料     手数料     その他
===============================================================================
にゃんた 様
2023年05月03日~2023年05月04日 第5回 赤間関街道中道筋マラニック大会
124km 18歳以上(高校不可)※「夜間走」の経験がある方
20,000 円  1,100 円   0 円

参加料も高いけど手数料高すぎ😠