整形外科からパン屋さん

お近くの整形外科医再訪。

「どう、痛みは?」
今は痛くありません。違和感はあるけど。走ったら痛くなる気はします。
「薬飲んでる?」
飲んでません。痛くないから。
「飲んでみて。で、どうだったか聞かせて」
はぁ。
「その結果聞いて、次のレース走るのにどれだけ休むか決めていこう」(前回レース中に痛くなって走れなくなったことは話している)
はぁ。
「次のレース、来月だっけ?」
はい。11月末。でも次のレースは短いから。
「どれくらい?」
103kmかな。
「…それは短いのね。とりあえず来週の21日か22日にもう一度来てくれる」
はぁ。

ということで、終了。
お会計 400円。

この先にお気に入りのパン屋があるので、パン買いに行く。
休日が多いパン屋さん。

毎週火・水と隔週で木曜お休み。
その他長期休暇あり。
結構ホワイトな職場な気がする。
技術は身を助ける。この店美味しいからな。
バジルリングと黒豆パンとツナ・ピクルスドッグと胡桃とぶどうのカンパーニュハーフで1290円。

帰って朝昼ごはん。

食後はちゃんとお薬飲んだ。
気晴らしにネットでお買い物。

屋久島一つ。
10日の土曜日と翌日成人の日の12日は飛行機高いので、9日から13日で。
なんとなく会場のそばのホテルも取れた。
ここだと、当日バス乗れなくても歩いていけそうだから多少の遅刻は大丈夫…なはず。
あとは月曜日の予定を縄文杉にするかダイビングにするかを決めなきゃね。