旧居留地

少し早めの時間に走ってみる。
とはいえ、午後8時過ぎ。

なんかお昼に食べたのが重くって、ちょっと早めに動いておくかと。
お昼ごはん、焼きそばが食べたかったのよ。

もやしとキャベツたっぷり炒めて、神戸名物どろソースとカゴメトンカツソースの2本掛け。
ちなみに、関西圏には中濃ソースというジャンルがありません。
関西圏ではもともと用途別にソースが使い分ける傾向があり、お好み焼きソース、たこ焼きソース、とんかつソースと種類がわかれていたため、ということとされていますが、トンカツソース=中濃ソースくらいの位置付けで使っていた気がします。
どろソースは神戸オリジナルのもの。詳しくはこちら😁

ということでとっとと走る。
早めの時間だと少し景色も人の多さも違う。
観光客、港にたまりがち。
メインの通りから1本外れて旧居留地界隈。
神戸港開港時に作られた外国人街。住んでたのが昔だから旧ってつけるのだとか。
正確だなぁ。
詳しく知りたい方はオフィシャルサイトへどうぞ。
今の時期イルミネーションが綺麗だった。

綺麗なのに、意外と人少ないのねって思って写真撮ってたら直後に理由がわかりました。

10時消灯でした。