恒例 幼馴染のJAZZライブ。
入ろうとして、並んでいる客に見知った顔。
40年ぶりくらい?呼びかけてみる。
怪訝な顔。そりゃそうだろう。ぼくマスクしてるし。
受付の幼馴染が声をかけてくれたので気がついた様子。
「もん!」(中学校時代の通称)
中学の水泳部の仲間。
同級生は男子4人、女子1人。
今回、彼女は幼馴染と高校が一緒で誘われた様子。
蘇る中学水泳部の記憶。
結構大変だったんだよ。
4名で市内最強のメドレーリレーチームを作ると騒ぐだけ騒いで何もしない顧問。
あ、メドレーリレーってのは水泳の4種目クロール、ブレスト(平泳ぎ)、バタフライ、バック(背泳)の4種目を4人で繋ぐリレーのことね。
責任感が強くって真面目でいかにもキャプテンな部長がブレスト、チャラ男でいつまで経っても入部届をださず仮入部のままだけど速いクロール、2年の途中で転校してきたスイミングスクール出身の天才肌のバタフライ。それに1年の終わり頃転校してきたなんでもできるけど全て超二流止まりのぼくがバック。
でもって、この部長とチャラ男がしょっちゅう喧嘩するんだ、これがまた。絶交状態で口聞かないって言ってる時期もあったし。
天才肌は我関せずだし、仲を取り持つ超二流はとても苦労しましたとさ。
彼女の方は、女子1人ということで結構のびのびと優秀な成績を収めてたな。
今回、「数少ないからみんな仲よくて楽しかったよねー」って言ってたけど、ぼくは結構大変だったんだよ😅
結局メドレーリレーチームは市内2位だった気がする。
そういえば、彼女はぼくの漫画好きの師匠でもあった。
当時教えてもらったこれ、
Kindle Unlimitedじゃん。
読み返してみようかな。
愛蔵完全版 紅い牙 。
元はご存知「花とゆめ」コミックス。
ライブは進み「星に願いを」JAZZアレンジ。
MCで幼馴染が「確か昨夜はストロベリームーン…」と。
そうか、早朝走ってて空見た時、やけに月が大きくていずれ名のある方だろうと思ってたんだよ。
いつも通り良いライブでした。
最後は楽器持った皆さんが大騒ぎ。
こういうのみると、楽器できる人たちが羨ましくなります。
帰ってら、お腹すいてたのでオートミールとバナナととろけるチーズでクッキーを。
朝昼ごはんは、カップ麺のそうめんちゃんぷるーとメロン。
メロン。生ハムの代わりのスモークサーモン乗っけてみた。
ん、いい感じ😁
昨日のお月様は
ストロベリームーンというのね
大きなお月様でした
2人の仲を取り持つことに悪戦苦闘の
にゃん様
ふふふ青春ですな
で、部長とチャラ男は高校に行くととっとと水泳をやめ、部長はサッカー部でキーパーをやってやがて実業団へ、チャラ男は女子の先輩につられてバトミントン部に入ってチャラ男を全うしたのでした。
ぶちょーすげ
今でもかっこいいよ。
メガネかけてるせいか中学校の頃大会にいくと別の学校の人たちからよくあの人たち双子って言われてたんだけど、大きな違いが一つ。
あいつはモテた。
楽器できる人、羨ましいですよね〜
自分だけでなく、他人の気分を良くする事ができるなんて!
絶交!
そうそう、子供の頃、良く耳にした言葉です
結構、周りも振り回してネ
懐かしい言葉です
もう、めんどくさいから勘弁してって思ってました。
秋に同窓会。中学の同窓会はなんか都合が悪くて今まで行けてないので、2人があったらどうなるかをみるのが楽しみ。
ジャズも好きです。すごーい、ビブラフォンなんかある!憧れちゃうなー。
青春時代なんてあとからほのぼの思う(人もいる)けど、真ん中は胸にトゲ刺すことばかり。って歌ってた人いましたね。
森田公一とトップギャラン。
中学の卒業式で歌った気がする😅
私も楽器が演奏できる人がうらやましいです。
でも残念ながら、私が演奏できたのは鍵盤ハーモニカと縦笛くらい。
小学校の鼓笛隊は楽器にご縁がなく、バトンだったし、中学校の吹奏楽部は「譜面g亜読めない人はお断り」だったし、中学校の合唱コンクールで、ピアノで伴奏しているクラスメートがすごくかっこよくて。
母には今でも「あなた、オルガン習わせたのに、3ヶ月で止めたいって泣いたでしょ!」といわれますが、私にはそんな記憶がないのは言うまでもありません。
あはは🤣自業自得だったのね。
お仕事リタイアした時のお楽しみにでも。
ぼくにはちょっとハードル高いけど,きっとありちゃんなら大丈夫。