普通の日

英語にするとAn ordinary day。
Ordinary peopleって映画があったなぁ。
普通の人の普通じゃない過去と出来事。

いつものようにでかける午前2時半。
外に出たら段ボールが積み上がってるのに気が付く。
置きっぱなしにもできないのでとりあえず玄関の中へ。


爽健美茶2ケースとお水3ケース。
重😅

改めて、外へ。
いつもの様にいつものコース。
10kmで給水。

今日はアクエリアス。
なんか大きめな船がいるなぁ。
いつもの様に14kmで終了。
いつもの様に始発で帰る。
お腹が空いたので軽く食事。
寝る前3時間以内に食べるのは良くないのはわかってるんだけどな。

高菜ラーメンとキウイ。
高菜ラーメンはお湯を入れて2分半。
少し硬めの博多ラーメン風。
ちなみに博多ラーメンの硬さの表現は
かため<ばりかた<はりがね<粉落とし<湯気通し<生麺

キウイは緑がグリーンキウイ、黄色がゴールドキウイ。
ゴールドのが甘いっていうけど、今日は緑のが甘かった。

寝たら起きる。
外の日差しは相変わらす
晴れ時々殺人。
♫はーれ、ときどきキルミー(by渡辺典子)
引きこもり、時々読書。

おやつ。

メロン、ようやく食べれるかなって頃合いだったので寝る前に冷やしておいた。
ちょっと硬いので大丈夫かなとは思ったけど、大丈夫。勝利。
ついでにこの間無印で買ったりんごとシナモンのポップコーン。
これも当たりかな。

そんな普通の日。