お天気が良いとご機嫌良くなる単細胞。気持ちはスキップでニコニコと走る。
顔半分はヤケーヌで隠れているので、他人様にはばれないはず
快晴のフラワーロード。
東遊園地の花時計が変わっていた。
KOBEの文字の下は本。後ろの建物「こども本の森 神戸」がこの3月オープンなので、絶賛販促キャンペーン中。
海の方へ。
メリケンパークから1日早いお誕生日プレゼント。ポートタワーのバースデーケーキ。
ありがとうございます。
結構暑い
水分補給は元町の植物園、舌れ梵で。
漢字よめる?これでとれぼん。
お母さんにオーダー、いつものような会話。
「お兄ちゃん、今日はなんにするー?」
あ、クリームソーダお願いします。
「この寒いのに大丈夫?」
うん、走ってきたから今暑い。
安定のトレーニングウェア腰巻、上Tシャツ1枚。
…
届く。
「氷少なめにして、アイス多めにしているからな。氷足らんかったら後で言うてや。ゆっくり食べるんやで。
中にフルーツ入ってるからちゃんと食べてやー」
様式美のようにお決まりだけどホッとする言葉。
いただきます。
注意深くスプーンを引き抜いてアイスをちょこっとだけ掬って食べる。
できた空間にストローを差し込み、ソーダをずずっと。これで水位が下がってアイスの頂点がコップの淵より下になるようにしてから、ゆっくりとアイスをいただく。
こうすればこぼれない
アイス食べ切ったら、イチゴとマスカットをいただいて、氷もバリバリ噛み砕いてグラスの中何も無くなって終了。ご馳走様でした。
今日は11km。テンション上がってても距離はほとんど変わらない。
昨日の米国株式市場。
結構大荒れ。フェイスブック(現在はメタバース)が急落しているようで、これが下がるとインデックス系全てに影響がある。SP500が-2.5%、ナスダックが-4%。
PAYPALがまた下がってたので、もういい、あらお買い得と思って買い足すことにする。
1株125ドル、20株で2500ドルのお買い上げ。
今までの平均取得株価が190ドルだったのが、183ドルくらいになった。
回収はいつになることか。ちょっと長い目で見守ってあげる。
今日の日本株は比較的堅調。アメリカに流されてない。
えらいぞー。アメリカでの下げ分、半分くらい取り返してくれたかんじ。
いーぞー。午後も頑張れー。