杓子定規

さて昨日のこと。
ジョギングの後朝ごはんを食べてお腹いっぱい。
じゃあちょっと寝ますかねと思って、ふとスマホの予定表を確認すると今日は大学病院に口腔検査を受けに行く日だった。
あらあらあら。
目覚ましに起こされるのは嫌いなので、寝るのはやめて歯を磨きながら読書。
歯医者さんじゃないので別に痛いことはされないだろうけどまぁ歯間ブラシもデンタルフロスもつかって綺麗にしておく。暇つぶしともいう。
予約は午後2時。
お昼をすぎてもお昼ご飯は食べられないというか今は食べたくない。
のんびり出かけて、電車を乗り継ぎ最寄駅。ゆっくり歩いて病院到着。
早く行ったって早く済むわけじゃないしね。
病院到着13時半。

待合室で待つこと45分。
まぁ本よんでるから別に時間は気にならないけど、お腹すいたなあ。
2時15分診察。
「何かお変わりは?」
いえ、別に。
「はい、お口開けてください」
あーん
「別に変わりないようですね。じゃあ次回も6ヶ月後に見せてください」
はい。
「えーと、6ヶ月後というと今日は7月2日だから杓子定規に来年1月21日の2時半で。」
あ、大丈夫です。
先生、どこが杓子定規とかは聞かない。

杓子定規とは何でもひとつの形式に当てはめて物事を決めるやり方で、どちらかといえばネガティブな言葉。
決まりきっておもしろみがないとか、融通が効かないとか、いう意味で使われることば。
ちなみに杓子とはおしゃもじとかお玉のようなもで、昔は柄の部分が曲がっていたらしい。
で、そういうものを使って、定規と同じように使おうとしても、正しくはかれるはずはありませんよ、という意味だったらしい。

ま、どうでもいいけど。
ついでにいうと「猫も杓子も」の杓子はしゃもじのことでここでは主婦を意味するらしい。
「猫も主婦も」ということで誰も彼も、という意味になる。
火事場に駆けつける猫とサザエさんを想像する。

お会計を終了して、やっとお昼ご飯。
駅まで歩く。
途中湊川神社に寄って、

いつものチャップマン。


頼むのはオムナポの小。

時間をはずれているので、店は空席が多いのが助かる。
たべてる途中でお客さん2名。
頼むのは2人とも500g.

ちょっと写真を撮りたかったけど、遠慮しておきました。
と、ここまで書いて前回病院行った時はどうだったっけと読み直す。

なんか、ほぼ同じことしてる。
杓子定規。

11 COMMENTS

よはねす

7月2日の半年後を杓子定規に数えたら1月7日になりそうなのに、と首をひねりながら半年前の記録を杓子定規に読ませていただき納得でございます。第四火曜がよかったのね、先生。
ご無事でなにより、と杓子定規にコメントいたしますが、ひとつ、「猫も杓子も」の杓子が主婦≒サザエさんだったというのが本日の大変有意義な知識でございました。毎日ありがとうございます。

返信する
うなゆき

杓子、お寺の手水鉢の柄杓を思い描いてました
でも、柄は曲がっているんだ〜

オムナポ、小で300gか
普通のお店では、大盛りですもんね♪
チョモランマだと3キロ位あるのかしら?

返信する
nekomaru0205

検索したHPでは曲がってるようからいい加減なことってかいてあったんだけど、考えてみたら杓子にはメモリもないから決まった長さしか測れないよって解釈する方が正しい気がしてきました。

返信する
nekomaru0205

あはは。解釈ありがとうございます。
でも、2時を2時半に変更するのは勘弁して欲しかったな。
ますますお昼が遅くなる😭

返信する
MABO

こんにちは。
神社と言えば、あいみょんの手形もあった西宮神社、良い感じでした。
甲子園、また行ってみたい😊

返信する
nekomaru0205

あいみょんの中学のお隣の高校にいたというのに手形のことは知りませんでした。神社の方もランニングでショートカットする時には通ります。
また是非甲子園いらしてください。
ってか、その前に連絡してください。接待するから😁

返信する
samako

ほんとだ〜
まったく同じように過ごしてますね🤣

オムナポ
お値段変わらないんなら600g頼んでみるか
じゃなかったの?
楽しみにしていますよ〜

返信する
nekomaru0205

ジュラクいく途中に、試してくださることを是非希望します。ぼくは応援にまわるから。
300gだって普通より多いよね😅

返信する

杓子定規の語源を考えたことなかったです(^^;)
物心ついた頃には、当たり前の意味(!?)で使っていたような。
にゃんたさんのブログは色んな角度から勉強になります♪

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA