残ったうどん

到着日に食べたうどんとうどんマラニック中の5軒のうどん屋を除いて、今回食べたうどん。
ゴール後の晩御飯。

珍しくセルフじゃないおうどん屋さん(ぼくの感想)
ま、セルフの店は朝は早いけど夜はあまりやってないからな(ぼくの感想)
と、いうことで店内、晩ごはんにうどんを求めるお客さんで激混み。
ま、香川の方は1日に一杯以上うどんを食べると回答した方が80%を超えるという話を聞いたことがあるので(ぼくの伝聞)、朝昼に食べそびれた人かもしれない。

と、いうことでイカ天ぶっかけ(冷たいの)。セルフじゃないので運に拘らず天ぷら揚げたて。
あつあつで美味しい。

翌日の朝はホテルのブッフェだったからお昼ご飯。

新装開店のようだったので仕方なく入る。
ぶっかけうどん(冷たいの)にトッピングはちくわ天に半熟卵天。
もちろん美味しい😅
美味しいんだけど、半熟卵天の歴史って実は新しいんだよな。
ぼくの大学時代にはなかった。ぼくの大学時代が古すぎるという話もあるけど。

最終日。
朝ごはんはホテルのブッフェ。
11時半のバスで神戸に帰るので、最後にうどん。

とろ玉うどん(冷たいの)にゲソ天とカレイ天のトッピング。
職人さん、茹で上がって湯切りしたうどんを片手にもった丼に入れたら冷たいお出汁をかけて、山芋とろろをかけて温泉卵を片手で割って直接その上へ。
お見事です。やっぱり美味しい。

さて、このお店の正面にかけられた幟。
第4位…こういうのって普通3位までじゃないかなぁと思ったんだけど香川県ランキング ベスト15をなめてはいけない。
ChatGptさんによると香川県にあるおうどん屋さんの数は3,000軒以上だそうである。
ちなみに午後6時以降営業しているおうどん屋さんの数もあわせて聞いてみたら500軒程度、と。
ま、評価がなくてもここのお店は美味しい。

セルフ系のおうどん屋さんでは、うどんを受け取ってからお会計までの間の通路に面して天ぷらが置いてあるのが普通。これはすでに全国展開しているはなまるうどんや丸亀うどんでもう知ってるかな。
一応こんな感じで。

そうそう、コロッケうどんて普通はこういうの乗っけるんだよ。
初日のキャベツと菜の花のかき揚げはトングで掴むのが一苦労だったなぁ。
ちなみにこういうのも。

きつねうどん用のお揚げ。
4つの頂点が丼の縁にほぼ接する正方形。
この場合の面積の求め方は対角線✖︎対角線➗2ということになるので丼の直径の二乗の1/2ということになります。

8 COMMENTS

よはねす

わーい。昨日の上にまだまだうどんが見られるなんてうれしいです、ありがとう。・・あれ、ブッフェではおうどん食べられなかったんですか。
半熟卵天なんて初めて見た気がしますよ。いつの間に定番になったのでしょう。

返信する
nekomaru0205

ブッフェでもうどんはあったのですが、やっぱりその辺のうどん店に比べてグレードが落ちるなあと。
半熟玉子天はまだ歴史が浅いんじゃないかなあ。

返信する
うなゆき

確かに半熟卵、いつからでてきたんでしょうね
って言うか、月見うどんも山口県では見た事ない気がします
卵入れるのは、鍋炊きうどんの時だけ。
丼うどんに卵は、いまだに違和感あります

返信する
nekomaru0205

半熟卵天が新しいってのは同意なんだけど、月見うどん…
ぼく立ち食いそばってお仕事としてた頃、よく入ったけど頼むのはいつも天玉そば(かき揚げに生卵)だったな。
JR東小金井(高架になる前)は構内にはなかったのおで駅前、JR国分寺や東急たまプラーザの構内でもよく食べたな。

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA