8時スタート。無闇にいい天気だな。
住吉川を遡って上の方から岡本に向かう。
岡本梅林公園、まだ無理だろうと思いながら行ったのだけど、どこにでも気の早い子はいるようです。
もうちらほらと。
寒いから風邪ひかないようにね。
調子に乗って保久良梅林の方に行ってみたけど,そちらはまだ枯れ木状態でした。出て来い、花咲ジジイ。
保久良神社にお参りして、激坂を下ったら朝ごはん。
カフェドフェロー。ワッフルが美味しいお店。イチゴワッフル食べたかったけど、今日の消費カロリー考えて自重する。
選択はタマゴトースト。
これはこれでもちろん十分美味しい。
ご馳走様の後は、お家まで走って帰って今日の距離はちょうど10km。
昨日の米国株式市場。
前日からの好転の予感を受けて好調な展開。
中でも先日買ったテスラがちょっとすごい。
1株860ドルで買ったのが、一旦下がったのち昨日10%上がって936ドル。
テスラは電気自動車の会社。ここ2年で数十ドルだった株価が赤字会社なのに期待先行で1200ドルまで急上昇。ただ最近は部品の製造が間に合わず、生産予定数量が少なくなっていたため800ドル近辺まで下落。
でも先日の決算で累積赤字が解消していたので、ちょっと買ってみました。
したら、なんか専門家の投資判断ってのが代わってて、やっぱり環境に優しいからこの会社良いよ、と。
ということで、昨日いきなり上がってきました。
結局、数日間持っただけで20株分の+1,500ドルになったのでした。
という自慢
なんだかんだで、SP500も持ち直し、それを受けて日本株もいい展開、今日は+800,000円。
下落開始時点まで、あと1,000,000円。
なんか先は長そうというか、またあっという間に落ちていきそうな気もするけど。
だめ。そんなフラグ立てるのはやめておこう。
今日もがんばってね。