準備中

週末の荷物準備中。
3連休の青森県弘前市のお天気
Yahooお天気

WeatherNews

レースのスタートは15日の17時。
朝まで雨で、その後は曇りって感じかな。

準備。
スタート時の服装

上からキャップ、ヤケーヌ(マスクがわり)、Tシャツ(キャノン)、パンツは7分丈、サポーター兼用のニーパット、防水靴下、下着は雨に濡れたパンツとなるべく擦れないようにトランクスの長めのスポーツタイプ。
それにレインウエア。90kmさきにドロップポイント(荷物置き)があるので、そこまできていく。
あ、ハンカチ忘れてたのでさっき入れた。汗は小まめにハンカチで拭くタイプ。多分雨でビショビショだけどな。

携行する荷物


リュックは10L、ハイドレーションパック(お水が2L入る)、防寒用ウインドブレーカー。一応防水なので15日の雨がそれほど大きくなければレインウェアやめてこれでいく。
膝サポーター右だけ、給水フラスク、予備の眼鏡、エマージェンシーシート、バッテリー各種(携帯用、ヘッドライト用、予備のヘッドライト)、エイドで使う携帯コップ、カフェエインジェル、あとタオルと絆創膏各種。

ウエストバッグの中には財布、ヘッドライト、小型バッテリー、夜間用点滅等いくつか。
芍薬甘草湯(しってるよね?😁)と塩飴もいくつか入ってる。

ドロップポイント(2箇所)に置いておくもの


着替えるかどうかはわかんないけど、お気に入りのTシャツ2枚(富士五湖ウルトラマラソンと、ウルトラうどんマラニック)、下着2枚、靴下2足、タイツ(最初に着てるかも)、さらに予備バッテリー、各種エナジージェル

なんか忘れてないかなー。気がついたら教えてね。明日の朝9時までに。