(その1から続く)
最初の山越えを軽やかに終える。
緑がいい気持ち。
陽射しは強いが、合わせて風もあって走っていて心地よい。
「情熱☆熱風☽せれなーで」な気分なのであるがここではもう一つレベルを上げて「情熱の嵐」ということで。
次のエイドでみたらし団子をいただき
美祢駅を越えて、日本のナイアガラと称えられる景色を通る。
どの辺がナイアガラかと言うと、前回批判の多かったこの投稿。
基本的に、この辺り峠を越えたらご褒美のエイド
おやつたくさん食べてって。
そして
山道超えたら、食事。
30%増量はちょっと余計。
もうそろそろ水分しか欲しくないんだよね。
さて、これから秋吉台越え。
楽しみではあったのだけれど、道は相変わらず荒っぽい。
秋吉台、緑もこもこ。
ここは石灰岩が立ち並んでいるところなのだけれど、今年は緑が濃くてあまり岩々してない。
去年より多分夏が早い。
このあと竹林通っても、毎回邪魔される筍が今年は余りいなかったからね。
おやつ、山、山、おやつ、山、山、おやつ。
日が暮れてきた。
そして、
萩往還道の一部をこえて、折り返し地点。
ここで、カレーライスをいただくのですが、去年は1人前食べたらこの後気持ち悪くなっちゃったので、
今年はご飯半分、カレーはルーのみ具なしで。
相方はカレー苦手なので、ご飯だけもらって携帯用の「ごはんですよ」かけて食べてました。
リンク
そんなもん売ってるんだね😅
ということで、ここまで62km。
時刻はほぼ21時半。9時間半かぁ。
去年よりは30分くらい早い感じ。
折り返しスタートで続きます。
次回でゴールまで行きます。
情熱の嵐で気分上がりました~♪食べ物いっぱいうれしいな。でも道(と言っていいのか)は過酷ですね。ここ走れというの、オニ。あっという間に62km、まだ転んでないようですね。後半がんばれ。
明るいうちは、多少荒れてても平気なんだけどね。
暗くなってくると、ライトが照らしてるところしか見えないので怖いのよね。
さあ後半は😁
大きな竹が沢山倒れている所を走るわけでは無いですよね?
道横の風景ですよね?
ずっと走っていると、水分しか欲しくなくなるのか。
後半、夜中に荒道を走る、勇気あるなぁ
走るわけです。
秋吉台には入らないけどね。
あと、大きな石がゴロゴロしてるところもあるんだけどね、そこで浮き石踏んじゃうと怖いんだ、これが😅
ごはんですよースティック秀逸です
あの塩味で
ご飯がいくらでも入ります
みちのく津軽でも持って行く予定です
あーでも
みちのくには筋子があるから
要らないかな🥰
早く筋子が食べたい
お国言葉にもふれたいなぁ
(ぜんぜん分かんないけどね)
ぼくご飯にはそれほど執着ないかな。
とはいえ去年の青森での筋子、初めて食べたのだけどいくら丼のつもりでご私有にどうぞの筋子たっぷりかけたらしょっぺー😖