異人館貸します

寒い日。なかなか日が射しません。
12時すぎてお腹空いたので諦めて食べに走ります。
異人館通り。

店の前にへばりついて、中見てるガキ。
同情する必要はありません。


作り物です。
さらに走ると家を貸しているようです。

お値段がお手頃だったら借りてもいいかなと思ったのですが、値段がわかりません。
帰って不動産屋さんのサイトで調べてみました。


月2百万、敷金は5ヶ月と。
んー、今回はちょっと見送ります。

お腹が空いたのでヒンホイへ。

日替わりカレーはヒヨコ豆とレンコンの福はうちCURRY。
ヒヨコ豆はひよこに似ているからひよこ豆と言う説が有力ですがもともとは羊の頭に似ていると言われていたものが入れ替わったようです。
スペイン語由来でガルバンゾーと呼ばれることもありますがこれが覚えられない人は頑張るぞーみたいな名前で十分だと思います。

食後に+50円で小さめのチャイ、通称ちっちゃいがつきます。

さて今日は2月2日。
今日がなんの日か、ご存知の人はご存知ですね。
はい、そうです。
今日はツインテールの日。
ツインテールは…こんな感じ。


怪獣図鑑には食べるとおいしい。生まれたてのツインテールはエビの味がする。
と記述されていますが、ツインテールを食べたことが確認されているのは、同時期に西新宿に現れたグドンのみ。
こんなやつです。


業界では、怪獣図鑑の編纂にはグドンが関与している、ということは既に定説とされています。
美味しいなら食べてみたいにゃん。
お隣の方もそうおっしゃっています。