今日は蒸すねー、というのと今日は蒸し暑いですね、というのは同義。
何となく方言っぽいがそうでもないらしい。
咳がおさまったのでおよそ3週間ぶりに走ってみることにする。
天気予報。
なんとか30度は下回ってるけど、風がない。
あっついなぁ。
いつもの通りに走ってみたけど身体が重い。
これは暑さより心拍機能の方かな。
私は衰えた。
10kmで限界。
走ったら、いいネタでも降ってくるかなと期待してたんだけどヘロヘロすぎてむりー。
しょうがないのでなんか考えるか。
「蒸す」、といえば「ムース」。
「ムース」…食べることもなきゃ髪につけることもない。
だめだ。
「ムース」といえば「マース」。
沖縄方言では塩だな。マース煮は塩煮。白身魚があっさりといただけます。
「マース」といえば「マーズ」。
「マーズ」は鉄人28号の横山光輝が少年チャンピオンで連載した漫画。
地球を破壊するべき鍵として宇宙人により送り込まれたが、目覚めた時に世話になった院長先生と娘のために、同時期に送りこまれた6体の御神体と戦って地球を守るが、最終的に人間の身勝手さに腹を立てて地球を破壊することになる鬱漫画。
後年、アニメ化された時のタイトルは「六神合体ゴッドマーズ」。漫画では敵だったはずの6神体と合体して巨大ロボになるという原作どこ行ったなアニメ。
ただどういうわけか人気があったので結構長続きした。
何の話だっけ。
そうそう、「蒸す」
蒸し暑いのでとっとと始発で帰って朝ごはん。
ここはあっさりと。
みっくちゅじゅーちゅのゼリーとメロンとりんご。
りんごはレンチン。
ただ
昨日の残りのブルーチーズトッピングしたら全然あっさりしてないなー。むしろ濃厚。
今日はなんかオチもつけられん。眠いのよ。
クーラー30度設定でも寒いし、消すとやっぱ暑いんだよね。
色々上手くいかんなぁ。