6月だよ

昨日の朝、元町までの道をいつもと少し変えて走っていたら(とはいえ反対側の歩道を走っただけだけど)、気がついたのが紫陽花。

まぁこんなに立派に。結構広範囲に咲いている。
ピンクや紫、青。
紫陽花の花の色は、土壌のPHで決まるってことは以前聞いたことがあった。
酸性だと青になるって。
お酢でも撒いてればいいのかな、と思ってたのだけど、あまりいい加減なことは言ってはいけないので
少しだけ調べてみた。
紫陽花が青に染まるのは紫陽花の持つアントシアニンが土中のアルミニウムと反応するためで、土壌が酸性
だとそれを吸収しやすいから青くなると。
アルミフォイル細切りにして振りかけてもきっとダメだな。
ちゃんと調べたよ。焼きミョウバンかければいいんだ。

で、青くなるのはアントシアニンを持つ品種だけで、白い紫陽花はアントシアニンがないので青くならないと。
じゃあそれでも青くしたい場合はどうすればいいんだ?
アントシアニン…そうか、ブルーベリーでも食べさせとけばいいんだ。はい。解決ー。

結論。いい加減な人間は園芸をやる資格がない。
はい。わかってます。ごめんなさい。

今朝、8時過ぎ。
少し遅くなったけど出かけようとしたらピンポン。

黒猫さんでした。月替わりの最初の土曜日には1ヶ月分の水分が届きます。

爽健美茶爽健美茶爽健美茶お水ペリエ
片付けてたら走る気無くなりました。
今日のお昼ご飯は隣町のショッピングモールで。
そうか、もう水無月(手前中央の和菓子。白い外郎の上に甘く煮た小豆)の季節。
合わせて青梅餡の葛餅。
黄色いスイカも初夏らしいでしょ。赤いのは盛夏ってイメージ。


情緒だけではお腹が空くので、ついでにパンとチーズも買っておく。
今日のお店はポンパドール。明太フランスに塩パン。
チーズはゴルゴンゾーラ。
うーん。塩分と糖分摂りすぎな気はするけど、まいっか。

久しぶりに株の話。
一昨日久しぶりに70万ほど上がってた。
昨日50万下がった。
毎日ジェットコースター。元気いっぱいですこと。
当分は積み立てだけでいいかな。

最後に琵琶湖。
朝起きたら走って、お昼は太陽に照らされて走って、日が暮れるまで走る。
心穏やかというか、思考力なくなります。

14 COMMENTS

samako

にゃん様は和菓子にもお詳しいのですね。
葛餅私も好きです。

水鳥地帯
賑やかでしたね〜😊

何も考えたくない時には
朝から夕方まで走り続けるのが
オススメですね。

返信する
nekomaru0205

甘いのは和洋中全て好きだからね。
でもやっぱ和菓子は格別。

ふたりで縦に走ってる時、前にいる時は大概歌ってるのね。
今回、後ろにいるときはずっと歩数数えてたな😁

返信する
よはねす

あたしも小学生のころ園芸の図鑑を買ってもらったから、酸性アルカリ性の話は知ってました。中学の必修クラブで園芸部に入ったら女子ひとりしかいなくて妙だったです。一年間なにも活動しないで、最後に先生がラナンキュラスの球根をプレゼントしてくれたのが思い出。あ、すみませんにゃんたさんと関係ない話ひろげて。

返信する
nekomaru0205

へー。園芸部って女子多そうなのにね。
ぼく中学の必修クラブは読書部でした。
基本、おとなしい良い子なのよ😁

返信する
ありちゃん

>青くなるのはアントシアニンを持つ品種だけで、白い紫陽花はアントシアニンがないので青くならない

そうなんですね。
私はあじさいの花びらそのものがリトマス試験紙みたいなもので、土壌の酸性度でピンクになったり青くなったり・・・と思っていました。
青いあじさいは、色あってもあってもずーっと青いまま??
うーん、よくわかりません・・・
今度実家に帰ったときに、実家のあじさいを見てきます。
(見てきたところでわからないかも)

返信する
nekomaru0205

色付きなら、アントシアニンを持ってるってことでしょ。で、同じ土地にピンクや紫や青の紫陽花って混在するから、やっぱり花弁ごとにアルミニウムの吸収度合いが違うのかなぁと思ってみたりもする。

ご実家、紫陽花があるの?紫陽花にはカタツムリが似合うよね😁

返信する

ちょっと最近、心が風邪引き状態だったのですが、琵琶湖の映像に久しぶりに癒されました(´∀`)
ありがとうございます♪

返信する
koynkyon

うちの紫陽花は皆ブルー系です😃
白いのは色が変わったら嫌だから鉢のままなんですが水やりが大変😃
水無月は6月30日迄我慢してますが😁

返信する
nekomaru0205

流石に都にお近い方は、和菓子のいただき方も正統ですね。
いいんだもん、ういろうも小豆も好きなぼくは1年中だって食べたいのに。

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA