アワイチ3日目。
スタート8時半。雨。
それでも走る。
♫だってしょうかないじゃない。(クリックは音声注意)
帰れないからね。
とりあえず頭の中に今日のお楽しみ。
渦潮の姿。
雨の坂を上って展望台へ。最大斜度15度。
展望台へ。到着9時半。
渦潮どこだー。
心の目で見て。
本日のイベントほぼ終了。
後は宿まで走るだけ。
雨は強くなったり弱くなったり。
今日のコースはほとんど歩道がない。
白線の内側を注意して走る。
すれ違う際、水が跳ねないよう速度を緩め、センターライン側を走ってくれる車には頭を下げ、そのままの速度で盛大に水を跳ね上げていく車には親鸞の気持ちで「南無阿弥陀仏」の念仏を唱える。
悪人正機説である。「善人なほもて往生をとぐ、いはんや悪人をや」なのである。
中指を立てたりはしない。
お昼過ぎ。
相方が止まる。
お昼ご飯予定地のドライブイン。
続けて止まるがお店入るには全身びしょびしょ。
せめてと思って、パンツの裾をしぼっていたら、振り返った相方がびっくりしたように
「なに、左足。転んだの?」
左足にたくさんの泡。
転んでないし、転んでも泡はふかない。カニじゃないんだから。
パンツを絞った時の泡らしい。そうかー、昨日のお洗濯のすすぎが十分じゃない。
どうりで洗濯乾燥の後、洗剤のいい香りっておもった。
困りますな。一応タオルで拭き取る。
ただこれ以上はどうしようもないので、とりあえずドア開けてお店の方にお伺い。
あのーびしょびしょなんですけど入っていいですか。
「どうぞどうぞ」
優しいおばあちゃんが迎え入れてくれた。
さてご注文…
ここはちょっと温かいご飯ものを…
う、選択肢が…
すいませーん。親子丼、鶏抜きでお願いできたりしますか?
「大丈夫よ。親子丼のかしわ抜きな」
近畿地方では主に年配の方が鶏肉のことをかしわと呼ぶことが多い。
これは、ブロイラーが全国的に流通する以前から近畿地方では日本在来種の鶏が使用されており、これがかしわと呼ばれたことに由来する(WIKI調べ)
と言うことで親子丼の鳥抜き=子丼。
七味をかけていただきます。
美味しゅうございました。
お会計。
「お兄ちゃん、かしわ抜きやから親子丼から50円引きでええよ」
ありがとうございます。
走る。雨も上がってきて、海岸線。
まっすぐな道。きっと生まれてから挫折も知らずスクスクと素直に育ったのでしょう。
飽きてくんだよ。こう言う時は黒猫時代、カウンターでよく聞いたあの歌 (クリックは音声注意)でも頭の中に流してみる。
途中アイス食べたりなんかしながら、
到着ー。17時ちょうどくらい。
お隣のコインランドリーに寄ってから、食事に行くことにする。
外は晴れ、こんなものが。
天使の梯子(エンジェル ラダー)
おー、きっと今日の晩御飯は期待できる。
安定の休業。
晩御飯をファミリーマートで購入して帰って食べる。
あー、きしめんがおいしー。
真面目に和田アキ子の歌を最後まで聞いてから読みました。字幕の間違い探し好き。
イベントのないランなんてかわいそう~( ;∀;)
かしわ抜きなら卵丼ね、と思ったら「子丼」笑ったー。
天使の梯子、エンジェルラダーというのですね。さすがはウォーキングディクショナリ。ここでまた安定の休業ですかー。天使にちょっと文句つけときますね。
天使の梯子とか階段とか。
これみると、松田聖子歌いたくなるのよね。
♫天使がウインクー
あらら、大渦潮は見られませんでしたか・・・残念。
私も一度見てみたいのですが、何せ四国は香川県にしか行ったことがありません。
まあそのうち、香川県を走る大会があったら、旅行がてら考えて見ます。
確か見られる時間が決まっていたような気がします。
走った後のご飯、コンビニはちょっとガッカリですよね。
でも私も名古屋を走った当日の夕飯は隣のローソンでした(^_^;)
香川県なら3月か4月のうどんマラニックがおすすめです。
でも渦潮は香川県ではなくて徳島県😅
冷たいきしめん
私もそれにすれば良かった
冷やしラーメンも美味しかったけどね
ビールとカルパスは買ったけど
甘いおやつを買わなかったので
一晩中後悔していましたよ😓
もう一度行くにはちょっと勘弁な距離だったもんね。
にゃんたさんと行動をともにすると、お店が閉まっている確率が高いのかー( ゜o゜)。おぼえとこ😁😁😁。
それは間違いのない事実ですな😅