神戸観光

ポートタワーは現在改装中のため見れません。
リニューアルオープンは2024年春の予定だそうです。

先週小僧から連絡。
「来週の木曜日の夜仕事で木金と神戸に行くので、お会いできませんか」
ふーん。いいよ。
「じゃあ、10時44分に新神戸に着きますので夕方までお付き合い願えますか」
え”、めんどくせーなー。

こぞうは、昔いた会社でぼくが頭をやっていたチームのメンバー…。
ぼくがオランダに行ってる間に他のチームに貸し出された挙句、やめることになったのだがその際わざわざぼくのいたアムステルフェーン(アムステルダムの隣町)まで、相談と報告に来た律儀者。
その時、持ってきてくれたキャビンマイルド2カートンの恩は忘れていない。
帰国後は何年かに一度は会っているのだjけど、この前会ったのはぼくが東京を引き上げた6年くらい前かな。
しょうがない。

時間通りに新神戸駅に到着。
とりあえず、来客向けスタンダードコースでご接待。
新神戸駅脇から布引ロープウエイで布引ハーブ園へ、
ここからは神戸の街が一望に見渡せる。
お天気もいいしよかったね。暑いけど。


降りはロープウエイを使わないで、緑の中を歩いて下る。

その後は地下鉄で三宮に向かって、老舗たちばなで明石焼き。

後は三宮センター街から、元町商店街をぶらぶらして、お茶。

このお店のアフタヌーンティーはほんと便利。
紅茶のポットサービス、差し湯もくれるので都合6杯分くらい。
グダグダと喋っていい時間。
ホテルは三宮でチェックインは15時からのようなので、そこまでおくってじゃあまたな。
「あのー、明日の帰りは17時の新幹線なのでそれまで時間あるんですけど、にゃんたさん(仮名)お時間ありますよね」
えー、あるっちゃーあるけど、めんどくせーなー。
「おねがいしますよ」
じゃあ、明日の11時ここのロビーで待ってろ。じゃな。
「あ、明日はあんまり歩く距離ない方がいいです」
うるせ。
まぁ何か考えますか。