身体がだるーい。
多分昨日の日焼け疲れ。
んなこと言ってると、夏場に100km,200kmのウルトラマラソンは走れないわけだけどまぁそれはそれ、これはこれ、どれがどれ?
めんどくさいのでナポリの窯で「くるみとゴルゴンゾーラ」にしようかと思ったけど、少しだけ心を入れ替え自分の足で調達に。
今日もいいお天気どすなぁ。雲若干多めか。
ガキども(違、お子様方が水遊び三昧。
隣町まで歩く。
隣町まで各駅停車で2駅、特急で1駅。
距離にして1.4km。
駅間が短い阪神電車の中でもこの辺は特に短い。
帰りは電車だったのだけれども、駅の一番前まで行くと隣の駅がみえるくらい。
さて、隣町の阪神御影。
どこのお店いこーかなー。
スナックぎゃる’Sもスナック路も生憎開店前だったので、やめておく。
それにしてもぎゃるに’S(アポストロフィーS)
これはギャルの複数形ではなくて所有格を表すのかな。
目的はここ。
Köln。パン屋さん。
店頭に「ついに出たぁ」って書いてあるけど、これって昔からある商品だよな。
明太子は博多やまやのものを使用しているそうです。
並んでたの1個とあと2つトレイに乗っけてお会計しようとしたら、厨房の方からお姉さんが爆走してきて「こちらの焼き立てでどうぞ」って。
あ、ありがとうございます。ちょっと幸せな気分になります。
おうち帰ってお昼ご飯。
パンならいくらでも食べれちゃう。
これだけ買っても879円。ナポリの窯の「くるみとゴルゴンゾーラ」なら1,500円。
随分節約できたなぁと思います。優秀、優秀😁
アイキャッチはパンで検索してきたら出てきたピーター「パン」症候群