昨日の夜は走らない、と決めて23時にはベッドへ。
朝までぐっすり…
ぼく下向き寝派です。
呼吸はたまに横向いて、クロールのように。多分水泳部だったからだな。
寝る前は、ヨギボーのネックピロー使ってるのですがいつの間にかどこかに行ってしまう。
首の後ろに挟まったままということもありますが。
長い。(中略)
目が覚めたのは午前1時くらい。
えー、もっと寝たいんだけど。
今日は米国株式市場休みだし。
仕方ないのでKindle本。
Unlimitedで何かいいの探してたら、この間「ゴールデン スランバー」が気に入った伊坂幸太郎さんの。
ほー。じゃあこれ。嬉しいことにシリーズで3冊、すべてUnlimited。
おー、これで次に読む本も探さないで済むな。
読書。
終了。
殺された妻の復讐先を奪われた男と職業殺人者たちの話。
プロットほど凄惨ではなく、小説としては面白いのだけれど、爽快感はあまりないかな。
午前4時。
ちょっとお腹すいた、でもあまり手のかかることはしたくない。
果物の気分でもない。
関係者。
オートミール 30g(水50cc)
卵 1個
出汁醤油 適量
白胡麻 適量
完成形。
オートミール米化卵かけご飯。
略してTKO(卵かけオートミール)
ボクシングでも同じ略称はありますが、こちらはテクニカルノックアウト。
ぼくは長いこと、セコンドがタオル投げ込んだらTKOなんだと思ってました。
(中略)
たったまま、お箸でかき混ぜスプーンで食べ終わったら食器(?)洗って、再びベッドへ。
次を読むことにします。
途中スマホ触ったりしながら読んでたら、寝てしまったようです。
お手洗いに階段を降りた記憶はありますが、そろそろ起きるかってスマホの時間みたら17時。
あれま。
時間を飛び越えてしまった。
気分はタイムワープ。
タイムワープものといえば、思い出すのはバックトゥザフューチャー(邦名:時間線を遡って…だと思ってたんだけど、今確認してみたら別の小説みたい。今度読んでみなきゃ)
バックトゥザフューチャーといえば、タイムマシンはデロリアンともう一つ。
って書こうと思ったのだけど、ネタバレになっちゃうね。今更感は山ほどあるけど。
アムトラックの話が書きたかったんだよう。