誰もいない

午前1時にお腹が空いた。
冷蔵庫のお豆腐がそろそろ賞味期限なので使っておくことにする。
オートミールと合わせてスコーンに。
ちょっとおもしろいレシピがあった。
プロテインを入れる。
なるほど。
タンパク質も取れる。

オートミール 50g
絹豆腐 150g
プロテイン 20g
レーズン 30g
くるみ 20g
ラカント 15g

オーブン180℃で25分。
でけた。

サクサクよりはモチモチの木。
レモンヨーグルト風味のプロテイン、加熱前は匂ってたけど、加熱したら全部飛んじゃったね。
シナモンいれとけばよかったかも。
まぁでも悪くはない。
お腹いっぱいになって、しばらくのんびりして天気予報みたら雨雲が通り過ぎたとこ。
さてじゃあ走りますか。

今日はまぁ見事に人がいない。
なんかこんなシーン昔漫画でみたことあったな。
誰もいない街で動いてるのはぼくだけ。
結構よくあるネタではあるんだけど、ぼくが思い浮かべてたのはあれ。
ほら。昔少年チャンピオンで…原作はSF作家の菊池なんとかさんで…
おうち帰ってから少年チャンピオンの過去連載一覧から探しました。
これ。


この頃まではまだぎりぎりチャンピオンに元気があったなような気がする。
本気と書いてマジと読むやつもあったし。

この後、チャンピオンを読むことはなくなり、読んだのは初期の刃牙と、弱虫ペダルくらいかなぁ。
昔はドカベンやマカロニほうれん荘なんかもあったのにねー。