母様より指令。
生命保険だか何だかの積立が満期になるので、何とかしろと。
元本はどうなっても良いからそこからお小遣い取れるようにと。
普通預金にして好きなだけ使えばいいじゃん、って言ってもそれは嫌だと。
でもって、定期預金なんて馬鹿馬鹿しいと。
さすが、うちの母様は金融リテラシーがしっかりしてらっしゃる。
ということで、外貨建てMMFにしようかなと思ってた。
実際ぼくは、ドルの余りの◯百万はそうしてる。年利換算だと4.5%くらいの利息でそれが日毎につくからね。
とはいえ、さすがに差額分切り出して円転して口座にいれるなんて母様には難しいだろうなぁ。
米国高配当株も結局同じこと。
eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)なんか勧めた日にゃあパソコンぶん投げられそうだしな。
ということで、日本株にして配当金は別口座に払い出されるようにしておく。
さて日本株は何えらぶ。
この先の手間考えて高配当株1本で。
代表者整列。
この辺はいくらなんでも怖いな。
この辺かな。
SB(ソフトバンク)でもいいんだけど、そっちはぼくが結構持ってるからな。
いままで信条的に買わなかったJTにします。
さあ買いましょか、と思った時には15時15分。
ちょっとここまで色々設定でゴタゴタしてたからね。
今日の終値4200円を指値にして明日の寄り付きで買えるだけ。
さて、買えますかね。
むやみにあがってたらSBにかえちゃお。
今日のお昼ご飯はぼくに任せろ。
まーなんて親孝行。
とはいえ、作るのはめんどくさいのでピザをオーダー。

をハーフ&ハーフで。
こうなりました。
お隣のお野菜は母様提供。
食べた後でチラシの材料見て思う。
あ、プリマベーラの方、粗挽きソーセージが入ってる。
見なかったことにしよう。