ファミマ礼賛

ファミリーマート。
中国語で全家。

今、ファミリーマートが熱い。
他企業とのコラボによるオリジナル商品が面白い。
赤間関・秋芳洞からお家に戻った翌朝。ご近所のファミリーマートでお買い物三昧して引きこもってました。
お買い上げ。

とりあえず、この日の朝食はこれ。

たまご焼きサンドと北海道チーズ蒸しケーキサンド レモンチーズクリーム入り。
もう少し食べれそうだったので、スヌーピー チョコチップドーナツ。

おやつはノアール ミニ。

ノアール(ノワール)はフランス語で黒。
コメダ珈琲のシロノワールは黒っぽいデニッシュ生地のパンケーキの上に、白いソフトクリームが乗っていることから、「白ノワール」と名付けたと。

翌日。
これが今回の本命。

わさビーフヌードルとプリンドーン!!
わさび好きだと思います。お寿司屋さんでの締めはワサビだけの細巻き、通称「泪巻き」かわさびと干瓢の細巻き「さびかん」でしたから。
食べます…むせました😅かなりワサビ感強いです。面白いのは面白いのですが、レギュラーで食べたいかと聞かれたら回答はちょっと秘しておきたいと思います。
プリンドーン!!のドーンは丼にかかっているんでしょうか。
ところで丼という漢字がどうやってできたか知ってますか。
井戸に石を投げ込んだら、ドンブリッって聞こえたからだって。昔何かで聞いた話だから本当かどうかは知らないけど。

そしておやーつ。

パイの実 昭和レトロのナウいプリンとポテロング。
あとはレギュラーのビタミンCね、
ポテロング、ゲーミングお箸ではちょっと食べ辛い。

あと、好き嫌いの多いこれね。

まだ食べてないこれが残ってる。

パスタではなくて焼きそばなのね。
焼かないけどね。楽しみ、楽しみ。