そういうお笑いのグループもあった気がする。
似たようなのに水玉れっぷう隊ってのもあったなぁと思って軽くググってみたらまだ現役の方だった。
ごめんなさい。
れっぷうといえば銀河烈風バクシンガーである。
銀河何ちゃらの3部作のひとつ。
新撰組みたいだった気がする。
夜9時。
雨雲レーダーを見るともう雨の気配はない。
今日は、もう何もする気はなかったのだけれど、お昼に
これ食べてるからなー、
注意1秒、デブ一生(なんのこっちゃ)
しょうがない。走るか。
外に出る。
おお、すごい水。
お昼にいたあの人は帰れたのかしら。
路面は、若干濡れてるかな。
ハイドロプレーニング現象に注意する。
ハイドロプレーニング現象とはー、
濡れた路面を高速で走行した際にタイヤと路面との間に水膜ができることによって浮いた状態になり、ハンドルやブレーキがコントロールできなくなる現象を指します、そうです。
いつものような高速走行はやめて😅、のんびり走ることにする。
海。湾内だから荒れてはいないけど水量、やっぱりかなり多いね。
ただ人がいないのは気持ちが良い。
近頃、電飾がついてる23時までは放し飼いの高校生とか野良カップルが多いからな。
心静かに夜景をお楽しみ、電車でかえる。
おやすみなさい。
米株まぁまぁ、日本株根性なし。
さて朝昼ごはん。
♫オールナイトで朝帰りー
ではなくて、
オートミールでお好み焼き。
オートミール30g、お水100gをレンチン2分半。
卵1個、白だし少々を入れて力一杯かき混ぜて、ツナ缶とキャベツ投入。
流石にこれはフライパン。
中火より弱火で片面15分。おー、焼くのに30分もかかってんじゃん。
弱すぎたかな。鶏塩、とりあえずその間にコーヒー入れてメロン切ってトマト切って出来上がり。
お好み焼きは多少グチャグチャでもソースやマヨネーズであらが隠せるのが良いよね。
え、隠せてない?😅
それはカツブシ乗ってないのと(ヒラヒラの食感が苦手)、青のりの代わりにバジル使ってるからだな。
きっと。