さて昨日寝る前に読み始めたこれ。
毎度のKindle Unlimitedだけど今見たら終わってました。
ダウンロードしておいてよかった。
現在は特売期間中のようです。
Unlimitedならおすすすめだけど、有料だとちょっとかもね。
「ヴィクトリア・ウィナー・オーストウェン王妃は世界で一番偉そうである」
ものすごく強くて、世紀末覇者だけど実は優しい王妃の話。
お借りになるならよろしくってよ。
読み終わると午前2時。
そういえば今日は月曜日、
なぜか毎週ある燃えるゴミの日。
そうだなー。
そういえば最近軽いヘッドライトしか使ってないので、重いほうのヘッドライトにもなれておきたい。走ろうかな😅
街使いだと、そこそこ明るいので左の軽いやつで十分なのだけれど、宮古島の夜考えると照度をあげなきゃなんないのでそれすると一晩持たないのよね。こういう時は右の方。バッテリー大きめなので明るくしても一晩大丈夫なのよね。今日は、再充電めんどくさいので一番低い照度で行くけど(伏線)
走り出す前にお天気確認。今日は降られる気はないからね。振られることはしょっちゅうあったけど振ったことは一度もない。ん?
YAHOO天気予報のお墨付き。
意外とサクッと嘘ついたりするけどな。
さて走ります。
お月様、綺麗です。
10kmほど走って、ちょっと嫌なところ。
倉庫街なんだけど工事中で暗いのよね。
以前転んだところを通り越しほっと一息、信号を越えて取り壊し中のホロを被った倉庫の前。
工事開始時間待ちのトラックに少し気をとられた。
歩道が少し沈み込んでる。
ガクッとなってそのまま転ぶ。
想定通り、左膝から。
大丈夫。安心してください。サポーターもテスト中です。
まさか本番前に動作確認するとは思わなかったけどな。
多少の打ち身はあるけど、怪我はなし。
少し先まで走って座り込んで状況確認。
ジャージは破れてるけど膝はしっかり守ってくれてます。
サポーター頑張りました😁
あとはリハビリ走。
ま、いいや。次にレース走りきれなかった時の言い訳の理由が増えた。
テレテレと走ってると、東の空が明るくなってくる。
で、明るくなるともう一気。
駅まで走る頃には、
もう朝じゃん。
始発で帰って、お近くのコンビニで朝ごはんの調達。
季節限定のロールちゃんのメロンがとても美味しい。
一応、りんごは食べます。皮はなくともシナモンかかってるから健康にはいい…はず。
やっぱり皮剥いた方がレンジりんごにしても食べやすいのよ。