チーズはどこへ消えた

世界的ベストセラー。
Kindle Unlimitedに入ってた。


前職で、社内カンパニーを立ち上げると言うことで招聘されてきたカンパニー長が、メンバーに対して月曜日までに感想を書いてくるようにって言ってきた迷惑な本という印象しかない。
ぼくは何を書いたんでしょうかねー。忙しいのでそんなことしてる暇ありませんっていう子をなだめていたような気はする。

ということを思い出した、昨日のお夜食1。
レンジりんごのチーズ詰め。

皮を剥いて芯を抜いたリンゴにとろけるチーズを詰め詰め。
6分後。

チーズはどこへ消えた。
今なら感想文かけるな。

お皿の底にこびりついてますよ。
これが「変化」ですね。
新しいことに対して戸惑うことだけではなく新たな発見ができるチャンスなんだということを覚えておくべきだと思いました。

昨日のヘッドスパの後、帰ってからも眠くってずーっと寝てたら、当然夜は眠れない。
暇つぶしにはちょうどいいくらいの本。


全2巻で2巻ともKindle Unlimitedはありがたい。
タイトルはあれで、結末ちょっとばたばたかなーとは思うけど、まー面白い。
感想は
陳腐と思える外見に惑わされず常に新しいものを見つけるというマインドを失わなければなんらからの気づきが得られる、という感覚は大事にしたいと思います。

お夜食第二弾。
オートミールバナナクッキー。

くるみを切らしてたので、レーズン多めで。
バナナ一本と7割程度のオートーミールをビニール袋で握りつぶしてレーズン混ぜてオーブンシートの上で軽く整形して切れ目を入れるだけ。あとは180度で20分。
全行程23分で出来上がり。

あ、そうそう。
昨日のヘッドスパでのおねーさんの助言。
歯を食いしばることが多いようですね。
ほっぺたの奥歯を噛み締めると硬くなる辺りを親指を除いた3本指で軽くさするように回してほぐしてあげると頭痛になりにくいようになるかもしれませんよ。

まぁ長い距離走ってると歯を噛み締めたり食いしばったりすることも結構多いですからね。
「そうなんですか。どんなとこを走られるんですか?」
週末は宮古島で大会があります。
「あー、大阪の。」

あ、確かに大阪に都島区ってありますね。