めんどうくさい

高校時代、体育の授業の一環で武道の時間ってのがあって、基本は柔道だったのだけれど、何回か剣道をやらされたことがある。
その時は、学校の備品の面、胴、小手を順番に使うのだけれどこれがまぁ汗臭い。
ということで、面胴臭いという話…

ではなくて、今日はなんだか面倒臭かったなあというお話を。
来年1月には恒例宮古島ワイドーマラソンがあるのだけれど、この機会に母叔父叔母従兄弟夫婦まとめてご接待をすることに。いろいろお世話になってるしね。
とはいえぼくは走らなきゃなんないので、勝手に行って適当にくつろいでてもらうだけだけどな。
ただまぁ予約はぼくの方でしておきますということで、今日スカイマークの方の手続きをしました。
5人まとめて、往復便指定して予約、座席指定して、お支払いはカードでー。
入力に誤りがありますということで進めない。え?
わからない。そんなに入力項目あるわけでもないんだけどな。

気になるのは、叔母と従兄弟奥さんが同姓同名なこと。
漢字は違うけど、WEBへの登録はローマ字だから全く一緒になっちゃうんだよな。
うーむ。
登録を2回に分けてやってみる。
叔母のグループの方は決済まで進んだけど、従兄弟奥さんのグループが進まない。
しょうがないので予約センターに電話。
問い合わせに20秒毎に10円かかる。
解決せず。そんなことはないと思うので、カード会社に連絡してみてはいかがでしょうって。
違うんだよなー。この動作はカード会社まで行ってない。
説明している間にも課金されてるので諦める。あ、わかりましたーって。

ふと気がついてカードを変えてやってみる。
メインカードの他に楽天カードがあるからね。
今度は、カード会社まで行って確認の動き。
よーし、いったぁと思ったら却下。
どうしてだって思ったけど、これは後でわかった。
多分限度額オーバー。
楽天カードはもともと新NISA専用に作ったので限度額ギリギリにしてたのでした。
ただまぁ困る。さてどうしよう。
思いつきました。カードがダメならコンビニ払い。
お近くのローソン行けば支払えます。
PAYPAYに多めにチャージして、ロッピーでお支払いー。
「あのー、これはPAYPAY使えません」
う。そうなのか。
しょうがない。ATMでお金下ろして支払いました。
と、いうことでめんどうくさかったよーって愚痴でした。

一通りおわったらお腹すいた。
昨日のバナナケーキ、冷やしてあるんだよね。

うん。おいしい。冷やしてもいけます。
ただー、焼きたての方が美味しかったな。