佐渡から戻ってから、ほぼ家を出ない。
だるおもーで引きこもり。
あ、近くのスーパーにだけ行った。
引きこもりの食卓。
チャパグリは韓国で流行ったインスタントラーメンベースの混ぜ麺。
これはそのカップ麺版。
味はー、甘辛くてくどい。
卵の黄身潰しちゃっったせいかもしれない。
リンゴと梨と解凍マンゴーを添えて。
日清どん兵衛 鴨だしそば。
これはカップ麺ではなくて冷凍。
麺はレンジで温める。
おや、とてもおいしい。
卵の黄身がうまく落とせたからかもしれない。
シャインマスカットと解凍マンゴー水切りヨーグルト乗せを添えて。
もちっと生パスタ 揚げ茄子の濃厚トマトソース。
ここに卵を乗せたら赤いカルボナーラになってしまうので自重する。
そんかしパルメザンチーズたっぷり。
シャインマスカットと柿を添えて。
柿剥くのが面倒臭かった。
その他食卓を色どるおやつの皆さん。
新潟で買ったぬれおかき。
レンジで温めると「モッチモチやぞ」
柿の種ずんだ味も食べる。
カステラ切り落としとシュークリームと生姜煎餅と丸かじりリンゴ。
丸かじりりんごは皮を剥いて芯も抜いた虚弱体質仕様。
アイスも欠かせない。
ことあればアイス。
食前食後にアイス。
な生活をしてたら流石に体重も気になるお年頃。
ちょっと走っておきました。
つっても12kmほどですが。
でも涼しくなったなー。
うれしい、うれしい。