走らないマイコ

走れ舞妓、とかいうタイトルなら小説の一つも書けそうだけど、舞妓ではなくて舞子公園のお話。
明石海峡大橋があるところです。

大体お家から30kmくらいのところで走っていくのに手頃な距離なのだけど、今日は電車です。
まぁ天気がおよろしいこと。

走る用もないのになんで行ったかというと、今日は幼なじみのジャズライブがこちらで。
場所がカントコトロというぼくが大好きなカフェ。
ここはちょっとかっこいい。

海岸のそばのマンションのテラスハウス。

6階にあるのでエレベーター。

窓から明石海峡大橋が見えるのだけど、暑いからカーテン閉めてもらいました😅
今日陽差し強すぎ。
お昼の12:30スタートだから一番暑い時間帯だしね。
ということで、ライブスタート。

毎度のことながらとてもかっこいいライブ。
特に今日は普段ドラムやってる方がパーカッションやってたんだけど、それがまたすんばらしい、
サンバの笛吹きながらやるやつもよかったし。
あらためて、楽器できる人はよいなぁと思ったのでした。
まぁ自分でやることはないけどさ。

で、帰り道ふとおもう。
おなかすいた。
スーパー寄っておやつ買って帰ったのでした。

くるみゆべしに割れ煎。
残さず一気に食べちゃうんだよなぁ。
我慢のできない男。