サンシスター

9時スタート。風が冷たい。凍えそうです。お日様をもとめて湾岸を走ります。
サンシスターのなぎさちゃん。
京都にいるときは忍ぶとよばれたのだけど、一旦神戸に戻ってから横浜の酒場に行ってハマ子と呼ばれていたそうです。当時請われて歌っていたのが、
♫サンフランシスコのチャイナタウン
(注:昔の名前で出ていますと言う曲と渡辺はま子を知らない人はお母さんに聞いてみてね)
その後夜のお勤めをやめて、神戸にもどり兵庫県立美術館でお仕事をしています。手に持っているのは元気玉?
おらに元気を分けてくれ🥺
いただきました。元気満タンです。

三ノ宮を掠めてポートアイランドに入ります。今日は元気なので妥協しません。神戸空港に向かいます。空港島に向かう橋から振り向くと、輸送待ちの車がミニカーに見えて嬉しくなります。


空港到着。4Fの展望所から見える飛行機はちょっと小さめで可愛い。引き返します。


しおさい公園から見える裏BE KOBE。
海越しのポートタワー。かなり工事が進んでいます。先端にはクレーンものってるのかな。

神戸大橋を渡って三ノ宮の街に入りましたが時刻はほぼ12時。日曜日のこんな時間にお店にはいろうとはおもいません。

電車で帰ってコンビニで朝昼ごはんをお買い上げ。
958円。お金を払おうとして、財布持ってくるの忘れたことに気がつきました。しょうがない。電車のICカードでお支払い…ブー。金額が足りない。
ちょっと固まりかけましたが、スマホケースに1,000円札が入れてあるのを思い出しました。お支払いして無事にご帰宅です。

チョコボールでかい。
本日28km。