杞憂というと無用な心配や不安を指す言葉で丁寧にいうと、「現実には起こり得ない事態や起こる可能性が極めて低い事態に対する過度な心配」のこと。
ということで、今のぼくのいちばんの心配事は台風22号の進路。
土曜の朝から伊豆に御用なので、金曜日に新幹線で移動の予定。
進路によっちゃあ新幹線停まりかねない。
早めに移動しておくってのも意味なさそうだしなぁ。
なるべく早く右折してくれると助かります。
土曜日の心配事はスンズローでした。
これは「サナエあれば憂いなし」ということでなんとか助かった気分。
今日の日経平均もおかげで4.8%の上昇、ぼくのは1%ちょっとしか上がんなかったけどこれは文句を言うまい。
日曜日の心配事は3点を先行されたドジャース。大谷さん黒星か、と危ぶまれましたがヘルナンデス兄弟がなんとかしてくれました。
と言うのはアメリカ大リーグに興味のない人にはなんのこっちゃのお話ですが。
ま、自分の力の及ばないところで起こったことに怒っても仕方がないと言うのはこの間読んだアンガーマネージメントの本にも書いてあった気がします。
今日の本。
「悪役好きの俺、推しキャラに転生する」1−3巻
「辺境モブ貴族のうちに嫁いできた悪役令嬢がめちゃくちゃできる良い嫁なんだが?」
両方とも乙女ゲームに転生した主人公の話。
Kindle Unlimitedではもはや王道。
いい加減飽きても良いとは思うのだけど、それなりに面白いのよな。
一向に進まない「口福のレシピ」
合間に読んだこれ。
つまんなかった。
おっと、私にはあまり有益な知識ではなかった。
今日の朝昼ごはん。
お外でてみたらなんか無茶苦茶暑いじゃん。
いちばん近いパン屋さんでランチセット購入。
これで700円は結構お得感なんだけど(キャロットラペとチョコレートケーキ付)、クリームパンが280円ってのはやっぱりお高い気がするなぁ。
ビニール袋10円で計990円。