炭水化物の二乗

関西圏の食生活は炭水化物を重ねがち。
うどん定食とかお好み焼き定食とか。
ラーメンライスは…関西圏より高田馬場とか江古田なイメージだけどな。
ここ神戸では焼きそばと焼き飯を一度に食べれるそば飯がご当地食。

っと、そこに行くまでにとりあえず朝走る。
時間は普通に10時過ぎ。
この間転んだところをリベンジ走。

復售終了してお昼ご飯にする。

行きたかったラーメン屋さん

本日休業。
じゃあご贔屓のお蕎麦屋さん。

CLOSE

しょうがないので、サンプラザ地下をうろうろ。

ここにする。ぼっかけの拓。
「ぼっかけ」も神戸のご当地食で、細かく刻んだ牛すじとこんにゃくを甘辛く煮付けたもの。
トッピングに使われることが多い。
僕は食べないけどな。

と言うことで、僕が頼んだのはカキそばめし。

ソースが色々あるのも神戸。
僕は辛口のどろソースが好き。