朝食爆食長崎編

遠征先での楽しみはホテルの朝バフェ。
今回のホテルはちょっと古めの歓楽街


のそばのこちら

リッチモンドホテル長崎思案橋。
内装、お部屋は普通かな。
温泉はありませんがお部屋の浴槽大き目なのは好みです。

さて、朝ごはん。
なんて言うかな。品揃えは質素だけど丁寧って感じ。
少なくなるとすぐ補充してくれてるし。
びっくりしたのは干物の美味しさ。
どちらかと言うとヒモの苦手なのだけど、ここのは見るからに美味しそう。

皿うどんがあるのも長崎のホテルのお約束。
そして必ずお酢とウスターソースが添えられる。

で、こうなった。

お飲み物はリンゴジュースとアイスコーヒーと牛乳とトマトジュース。
このトマトジュースが濃厚。
実は、テーブルの上でトマトジュースのコップひっくり返しちゃったんだけど(わざとじゃないよ😅)、溢れたトマトジュースがそんなに広がらない。
ホテルの人が全部拭き取って、新しいの持ってきてくれたのですがとても美味しかったです。

皿うどんも五島うどんも美味しかったです。
ごちそうさまでした。

そういえば前日の夜、お腹空いてこれ食べました。

辛ラーメンの焼きそばというか、まぜそばというか。
これはイマイチだったことを報告しておきます。