いい天気。日向は走るには暑すぎるくらいの2月25日。季節感ガン無視で走ります。
スタートが遅かったのでもう11時過ぎ。行きたかったお店にちょうど良い時間。
山手幹線からトアロードを南に。頃合いを見て西へ。
トアウエスト。オサレなお店が広がります。
今日の目的は堂源でお蕎麦。神戸で手打ちといえば堂賀でしたがその流れを汲むお店だそうです。
十割蕎麦を頂きます。細目でしっかり噛み締めるように頂くお蕎麦。
そばの甘い香りがふうわり漂います。見た目少ないかなって思ったのはお蕎麦が細いから?ザルを裏返しにする、なんて意地悪はしてないので意外とたっぷりあります😁
勧めていただいたセットにしたので炊き込みご飯に小鉢付き。小鉢の出汁巻き玉子がしっとりして美味しいこと。
残ったつゆは蕎麦湯で割ってしっかりと頂きご馳走様でした。
1,350円。
元町のDAIMARUで北海道展をやっているのでちょっと覗いていく…ごめんなさい、人混み見て引き返しました。無理。
疲れた心を癒す場所は高級茶房アジサイ。オーダーはイチゴのダックワーズ。ダックワーズって何?アヒルとは関係ない。アーモンド風味のメレンゲを焼いたもの。ミルクせんべいみたいな感じです。
写真下手で分かりませんが、たっぷりのカスタードクリームとイチゴがサンドイッチ。
たっぷり紅茶3杯飲んだら立ち直ったので帰ります。
今日はちょいと短め、10kmで終了。
昨日の米国株式市場。
夜22時の時点で先物取引確認すると、かなり売り込まれている様子。
戦争始まったみたいねー。
今日マイナス100万いくかも、と絶望的な気分でシカト。
そちら方面は無視して読書。
朝。確認。あれ?緑字(↔️赤字)。ニュース見ると9日ぶりの全面高。
久しぶりのプラス40。
まぁここまでにかなりのマイナス溜まってるけどな😓
日本株もそこそこ高い。けどぼくの持株達は無反応。
ねー、こうゆう時は素直に上ろうよ。