アフタヌーンティー には走ってく

小学校のお友達のお誘いで,アフタヌーンティー🫖
甘いもの好き、女子3名、男子2名。
お一人様ごとの前に並ぶスイーツ各種。どーんとでっかい鳥かごで出てくるわけではないので平和的。
希少な一品を巡って血で血を洗う闘いが繰り広げられることはない。
ただ鳥かごだと、下から順に食べていけばいいけど、これだと順番がわからない。
とりあえず食事っぽいクロワッサンと丸パンのサンドイッチから食べればいいかな。
ま、どうでもいいや。

嬉しいソフトクリーム食べ放題。
3回だか4回食べてしやわせ。
あ、お友達とのお話しも楽しかったです。
ただ、1番最初の話題はヘルニア…でした。皆さまハードな日常を送っていらっしゃいます😅
ということで、解散。次回はコロナ明けの5月かなって。またよろしく。

会場のテアトルルボアは西宮北口の兵庫県立芸術文化センターのなか。
お家から10km。
走っていきます。ぼくが変○なのはみんな知ってるからいいや。


気持ちいいお天気。雲一つない空。
芦屋川と夙川越えて西宮北口。
西宮北口は中学のころ住んでいたところだけど、当時とまるで景色が違う。西宮球場がない…ってのはいまさらだとしても昔を思い出させるのは、阪急の高架と北口の王将くらいかしらね。

昨日の米国株式市場
戦争が始まってしまったら、一転して上げ基調。
今年に入って最大の上げ幅だとか。
とはいえ結構下げてるからねー。
うちの子達、昨日は+50で終了したけど年初来ではまだまだ−300。
ペイパルとテスラちょっとだけ買い足したのは、君たちを信じているからだ😤
お願い。頑張って。