夜明けが早い2


今朝も3時半。
この時間に慣れちゃうと日中外に出れない。
空いてるし,涼しいし。
安全のため身体の前と後ろに小さなライトつけてる。
走ってると光がふりふり揺れてなんか楽しい。

ということで、加納町交差点をこえて北野を抜けたら、諏訪山公園。

北野から日の出まで。

日の出、8倍速。努力をかってください😁
無事出たので帰る。
土日は電車にのってよいのとにしてるので、元町から電車。5時半でも結構人はいる。
やっぱり平日には近づかないようにしよう。13km。
朝ごはんは、ローソンで。


このアイスバー、ローソンのミュージアムなんとか。


柔らかくて超美味しい。昨日のパルムもだけど最近の流行りはバーでも柔らかいのね?
美味しい😋

動画転送している間に、お掃除済ませちゃおうと思って始めようとしたら、ダイソンの掃除機の蓋が外れてはまらない。
プラスチックの突起が2つ、折れた気配はないけど物理的にサイズ感が合わない。爪かなんかが折れたのかな、とも思ったけど、一通り確認してもそんな箇所はなさそう。
ググってみる。
「幅が合わないように見えますが、プラスチックの爪をマイナスドライバーでぎゅっと押し込みましょう。滑ると危ないので気をつけてください」
あ、はまった。問題なく使えるようになったけど、どうして外れたんだろう。
問題先送りの可能性があると、心のメモには書いておこう。

株式市場。
米国、立ち上がりはどうなることかと思ったけど、少しプラスで終了。
半導体弱いなぁ。インテル愛してる。
心中する気はないけど、売ったりしないから安心して。