橋の下のダメ人間

朝から起きて、シャワーを浴びた後着替えるときに、下がジャージだどこれから走ろうって気になるが,今日はジーンズ。
はなから走る気はない。
ちょっとお散歩。近くの川の橋の下でぼーっと読書。
こういう時kindle便利。

橋の上流も下流もお日様ギラギラ。紫外線が暴れ放題。
水辺に紫外線が強く当たると、オゾン濃度が少し濃くなると言う話を聞いたことがあるがこの辺もそうなのだろうか。

昨日入った喫茶店、うちはオゾン発生させてるからマスク外してもらっても大丈夫ですよー、とマリリンママに言われた。


オゾンは低濃度でもコロナに有効という学説が出ているらしい。
オゾンは酸素原子が3つ結合したもの。2つ結合したものは酸素。状態としてはこちらが正常。
オゾンは早く酸素になりたいので、電子を放出して3つ目の手を切る。この時放出される電子に殺菌作用があるとは確か高校の化学で習ったが、コロナにまで効果があるのかどうかはぼくは知らない。

まぁこのあたりにいると安全かもしれないし、そうでないかもしれないけど、とりあえず風が気持ちいい。

小一時間ぼーっとしてからコンビニに寄って帰る。
とりあえず、今日のお昼はこの間買ったレッドキング。
あっさりして美味しい。


おやつには、健康的に干し芋とカントリーマームとポッピングソーダクランチチョコ。

カントリーマームとポッピングソーダクランチチョコは小さいので実質0カロリー

SPY FAMILYをネットで見ながらグダグダ。
Amazon PRIME会員ならシーズン1の12話全て無料。

株式市場。
米国、日本ともに冴えない動き。
FOMCが何かするまで変わらないだろう。
28日だっけ。
昨日はQQQを10株だけ。
TESLAもう少し下がるようなら、10株程度追加の予定。